VW、米国で追加リコール4.5万台…燃料漏れの可能性

業界 レスポンス

フォルクスワーゲンが2014年末、『ゴルフ』や『ザ・ビートル』など、米国で販売された約3万8000台を対象に実施したリコール(回収・無償修理)。このリコールが拡大した。

これは1月23日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカから、追加リコールの届け出を受けた、と公表している。

今回のリコールは、燃料系統の不具合が原因。NHTSAによると、燃料レール部分のシーリングが不充分なため、そこから燃料漏れを起こす可能性があるという。

追加リコールの対象になるのは、2014‐2015年モデルの『ジェッタ』、『パサート』、『ザ・ビートル』(カブリオレを含む)、2015年モデルの『ゴルフ』(GTIを含む)。米国で販売された合計4万4658台が、リコールに該当する。

フォルクスワーゲンオブアメリカでは、対象車を保有する顧客に連絡。販売店で点検を行い、燃料レールを対策部品に交換するリコール作業を行う。

  • 森脇稔
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ