日産 ティアナ、主要グレードにエマージェンシーブレーキなど標準化
日産自動車は、『ティアナ』の一部仕様を向上。主要グレード「XL」「XV」に「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「踏み間違い衝突防止アシスト」を標準装備し、2月19日より発売すると発表した。
また、デザインではフロントグリルの一部をピアノブラック調に変更し、より立体的で奥行きのある上品な仕上がりとした。
エマージェンシーブレーキは、フロントカメラで前方の車両や歩行者を検知し、衝突の危険性があるとシステムが判断した場合には、メーター内の警告灯とブザーでドライバーに衝突回避操作を促す。さらに、万一ドライバーが安全に減速できなかった場合には緊急ブレーキを作動させて、衝突を回避または衝突時の被害や傷害を軽減する。
踏み間違い衝突防止アシストは、フロントソナーとバックソナーにより障害物と自車との距離を検知し、約15km/h未満の低速時で前進・後退するときに作動する。壁などの障害物があるにもかかわらずアクセルペダルを強く踏んでしまったときに、メーター内の警告灯とブザーにより運転者に警報するとともに、急加速しないように車両を制御、またブレーキを自動で作動させて、衝突を回避または衝突時の被害を軽減する。
さらに、ブレーキ操作が遅れて壁などの障害物に接近した場合にも、自動的にエンジン出力やブレーキを制御して障害物への衝突を回避、または衝突時の被害を軽減する。
価格はXLが289万6560円、XVが319万6800円。
- 纐纈敏也@DAYS