数字入力不要、スマホ向け無料燃費管理アプリ「e燃費」がVer.2.2に、UI改善とSNS連携強化

業界 レスポンス

マイカー燃費&メンテナンス管理サービスの「e燃費」はスマートフォン(Android/iOS)向けアプリをVer.2.2へバージョンアップ、ユーザーインターフェースの改善やSNS機能の向上などをおこなった。今回の新機能も含め、全て無料で利用できる。

e燃費アプリの最大の特長は、面倒な文字入力を一切することなく、レシートとオドメーターの画像を撮影するだけで燃費管理が可能なこと。今回のバージョンアップでは、この優れた使い勝手はそのままに、新たに以下の機能が追加された。

・カーライフマネージャー(メンテナンス記録ツール)のメモ入力欄の文字数を30文字から100文字に拡張

・Twitter投稿の文字数制限をTwitter仕様に合わせて計測するように改善

・スワイプでのメニュー開閉に対応

・ジオフェンス機能を廃止

・メインメニューにカーライフニュースへのリンクを追加

・メインメニューからナビタイムルート検索のリンクを削除、ガソリンスタンド詳細検索からのルート検索&案内は引き続き利用可能

・その他、文言や不具合の修正など

e燃費ではアプリの他、スマートフォンおよびPCからのWebに加えて、フィーチャーフォンでも燃費管理が可能なマルチプラットフォーム対応燃費管理ツール。2015年7月にはサービス開始から15周年を迎え、累計の会員は63万超、また燃費投稿回数はおよそ1200万件に達する。今後もアプリ/Web両面での機能強化を積極的におこなっていく予定だ。

  • 編集部
  • e燃費アプリ Ver.2.2
  • e燃費アプリ Ver.2.2
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ