エコドライブのファインモータースクール、さいたま市の環境教育拠点施設に決定

社会 レスポンス

ファインモータースクールは、さいたま市の「ネットワーク型環境教育拠点施設@さいたまCITY」のサテライト施設に登録されたと発表した。

「ネットワーク型環境教育拠点施設@さいたまCITY」は、さいたま市が市内の事業者などと連携して、「いつでも、どこでも、だれでも、環境教育」を実現するために開始した取り組み。既存の環境教育資源を活用し、多くの人に環境への関心を持つ機会を提供するというものだ。

さいたま市内で大宮校、指扇校の2校を運営するファインモータースクールは、サテライト施設として、燃費が良くなることで、環境に優しくなり、さらには人にも優しい(安全性が高い)運転である「エコドライブ」について学べる学習会の開催と、出前教室を提供する。

ファインモータースクールは免許取得時からエコドライブを身につけられる「楽エコ運転教習」を全国にさきがけて行っているほか、免許所持者がエコドライブを学べる「楽エコ運転講習」や地域の自治会などを対象に無料でエコドライブが学べる座学講習会も実施している。また、年間20件を超える社会科見学や職業体験の受け入れなど、教育施設としての実績が評価され今回の登録となった。

さいたま市内では、他に9の市有施設と6の民間施設が登録されているが、1事業者で2施設の登録は初となる。

ファインモータースクールでは、サテライト施設として、エコドライブについて学べる環境学習教室と出前授業を4月より開催。順次申し込みを受け付ける。

  • 纐纈敏也@DAYS
  • 座学講習の様子
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ