コンチネンタルなど、カーシェアリング向け仮想キーサービスを提供

業界 レスポンス

独コンチネンタル社とベルギーのディーテラン社は、カーシェアリングサービスの開発および実装するための新合弁会社「OTA keys」を設立した。

OTA keysが開発するシステムの中核となるのは、仮想スマートフォンキー。NFCまたはBluetoothを使用し、車両とスマートフォンの間でデータの送受信を行う。

ドライバーがアプリからカーシェアを予約すると、偽造防止のため暗号化されたデータレコード(仮想キー)をスマホに送信。その仮想キーをスマホから、カーシェア車両のドアなどに組み込んだ車載リーダーに送信し、適合すると、エンジンを始動することができる。

またOTA keysシステムでは、仮想スマートフォンキーのほかにも、カーシェア会社向けのアプリを提供。アプリから利用可能な車を検索、選択、予約できるほか、スマートフォンを使って車の場所を探すこともできる。

OTA keysシステムはパイロットプロジェクトを仏トゥールーズで完了し、モナコのカーシェアリング用車両がすでに利用している。

  • 纐纈敏也@DAYS
  • OTA keysが開発した仮想スマートフォンキー
  • OTA keysが開発した仮想スマートフォンキー
  • OTA keysが開発した仮想スマートフォンキー
  • OTA keysが開発した仮想スマートフォンキー
  • OTA keysが開発した仮想スマートフォンキー
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ