凸版印刷、車載ディスプレイ向け銅タッチパネルモジュールを開発…3D曲面化に対応
テクノロジー
レスポンス
凸版印刷は4月6日、車載ディスプレイ向けに静電容量方式の3D銅タッチパネルモジュールを開発したと発表した。
開発品は、銅配線により抵抗値を大幅に低減し、車載ディスプレイのマルチタッチ対応を実現。スマートフォン感覚でストレスなくタッチパネル操作が可能。高感度のため、車載ディスプレイの樹脂カバー越しでもスムーズな操作性を実現するほか、耐ノイズ性にも優れている。
また、試作品では、8インチの液晶ディスプレイで樹脂カバーパネルの曲率半径は、短辺方向でR1500、長辺方向ではR60までの3D曲面形状を実現。さらに、ディスプレイとコントロールパネルの回路の一体成型も可能とし、センターコンソールのデザイン性向上にも貢献する。
同社は同製品のサンプル出荷を2015年7月には行い、センターコンソールなどの車載ディスプレイ向けとして2017年度に約30億円の売上を目指す。また、同技術を活用した3D曲面のタッチパッド開発も進め、車載のほかゲームコントローラーなどアミューズメント市場向けへの展開を図る。
- 纐纈敏也@DAYS