大阪ガス、京都市内初の水素ステーションを2015年度内に開設
業界
レスポンス
大阪ガスは4月13日、京都市内で初となる水素ステーション「上鳥羽水素ステーション(仮称)」を2015年度末ころに設置すると発表した。
京都市では、2015年度から燃料電池自動車(FCV)のカーシェアリングなどに取り組む予定だが、FCVの普及には水素ステーションの整備が不可欠。市内への水素ステーションの誘致を目指し、関連事業者と協議を重ねてきた。
一方、大阪ガスでは水素社会の実現に向けて、小型の水素製造装置「HYSERVE」の開発、水素ステーションの建設、家庭用燃料電池「エネファーム」の普及などに取り組んでおり、現在整備中の北大阪水素ステーション(マザーステーション)で製造した水素を活用したドーターステーションの設置を検討していた。
こうした中、大阪ガスは京都市内で初となる水素ステーション「上鳥羽水素ステーション」を建設することを決定した。
今後、京都市と大阪ガスは連携を図りながら,FCVのカーシェアリングや水素ステーションの整備・運営に関する協議を進めていく。
- 纐纈敏也@DAYS