プジョーシトロエンとGM、次世代小型商用車をスペインで生産へ

業界 レスポンス

フランスの自動車大手、PSAプジョー シトロエンと米国の自動車最大手、GMは4月15日、共同開発する次世代の小型商用車を、スペインで生産すると発表した。

共同開発する次世代の小型商用車は、シトロエン『ベルランゴ』、プジョー『パートナー』、オペル/ボクスホール『コンボ』の後継車となる。新型車はPSAの最新LCV車台をベースに開発され、2018年から順次発売される予定。

組み立ては、PSAのスペイン・ガリシア州ポンテベドラ県のビーゴ工場において、行われる。

2012年2月末、GMとPSAは資本提携を含めた包括的な提携で合意。GMがPSAの株式の7%を取得。これにより、GMはPSAの創業家に次ぐ第2位の大株主となった。

しかし、GMは2013年12月、保有するPSAの全株式を売却すると発表。資本提携を解消した。ただし、資本提携の解消後も、一部の車台共有プロジェクトなど、戦略的な提携関係は維持するとしていた。

  • 森脇稔
  • プジョー パートナー 改良新型
  • オペル コンボ
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ