「ゆうがたカフェ」でキックオフ、おもいやりライト運動…5月12日
社会
レスポンス
おもいやりライト運動事務局は、2015年度の活動方針を発表するキックオフイベント「ゆうがたカフェ」を5月12日、みなとみらいランドマークプラザのBUKATSUDOにて開催する。
同事務局では交通事故削減を目指し、夕暮れ時のヘッドライト早期点灯の呼び掛けや「見えやすさ・見られやすさ」を認識してもらうことを目的とした情報発信を、年間を通し継続的に行っている。
今回の「ゆうがたカフェ」は定員50名で参加は無料(1ドリンク+フード)。おもいやりライト運動の2015年度企画の紹介や歓談、賛同パートナーの紹介などを予定している。
「ゆうがたカフェ」は今後も異業種交流会として設定し、交通安全に役立つ「視覚」などを研究する北里大学の川守田拓志氏とのコラボ企画についての話し合いの場などを作っていく予定だ。
同事務局ではこのほか、11月10日の「いい点灯の日」に向けて、企業と団体、市民を結びつけ盛り上げていくための「夕方安全創造会議」を9月に開催。11月8日には、おもいやりライトの活動を通しドライバーに呼びかけ、ヘッドライトを夕暮れ時に早期点灯させたクルマが大集合するイベントを実施する予定だ。
- 纐纈敏也@DAYS