スバル米国販売、17.9%増の4.7万台…過去最高 4月

業界 レスポンス

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは5月1日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、4月としては過去最高の4万7241台。前年同月比は17.9%増で、41か月連続で前年実績を上回った。

牽引役を果たしたのは、2013年春にモデルチェンジした『フォレスター』。4月の記録を更新する1万3977台を販売。前年同月比は21%増と、引き続き好調だった。フォレスターの月販台数が1万台を超えたのは、21か月連続。

また、主力車種の『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)も好調。新型投入の効果で、4月は1万2534台を販売。前年同月比は17.6%増と、10か月連続で増加した。セダン版の『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』)も、新型投入により、68.8%増の5276台と、10か月連続のプラス。

2012年9月に発売された『XVクロストレック』(日本名:『インプレッサXV』)は回復傾向。4月は6936台を販売。前年同月比は22.2%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

また、新型『WRX』シリーズも、良好な立ち上がり。2013年11月のロサンゼルスモーターショー13で発表された新型WRXが、新型『WRX STI』を含めて、2713台を販売。前年同月比は、0.6%増と、前年超えを維持した。一方、『インプレッサ』(「WRX」を除く)は4月、5311台を販売。前年同月比は2.4%減と、2か月連続で前年実績を割り込む。

スバルの2014年米国新車販売は、前年比21%増の51万3693台と、年間販売の新記録。2015年1‐4月は、前年同期比17.1%増の17万8522台だった。スバルオブアメリカのトーマスJ・ドール社長兼COOは、「4月の結果は予想を超えた。販売新記録は喜ばしい限り」と述べている。

  • 森脇稔
  • スバル アウトバック(北米モデル)
  • スバルXVクロストレック(日本名:インプレッサXV)
  • スバル レガシィ 新型(北米モデル)
  • スバル WRX 新型
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ