輸入車販売、メルセデスベンツが2か月連続トップ…4月ブランド

業界 レスポンス

日本自動車輸入組合が発表した4月のブランド別輸入車新規登録台数によると、メルセデスベンツが3189台(前年同月比35.6%増)を販売し、2か月連続のトップとなった。

2位はVWで2549台(同10.7%減)。3位には2410台(同48.8%増)を販売したBMWが入った。

そのほか、9位にはポルシェが4か月ぶりにランクイン。10位のフォードは2011年10月以来、3年半ぶりのトップ10入りとなった。

4月の輸入車販売台数ランキング上位10ブランドは以下の通り(カッコ内は前年同月比)。

1位:メルセデス・ベンツ 3189台(35.6%増)

2位:フォルクスワーゲン 2549台(10.7%減)

3位:BMW 2401台(48.8%増)

4位:アウディ 1614台(14.8%減)

5位:日産 1410台(1.0%増)

6位:BMW MINI 1353台(31.0%増)

7位:トヨタ 1030台(8.2%増)

8位:ボルボ 650台(21.5%増)

9位:ポルシェ 597台(127.0%増)

10位:フォード 358台(67.3%増)

  • 纐纈敏也@DAYS
  • フォード フィエスタ
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ