BMW 3シリーズ に新世代直6ターボの「340i」…326hpに強化
ドイツの高級車メーカー、BMWが5月7日、欧州で発表した改良新型『3シリーズ』。内外装を中心に変更を受けた同車に、新たな最上級グレードが登場している。
『M3セダン』を除いて、改良新型3シリーズの最上級グレードとして新登場したのが、「340i」。従来の「335i」の後継グレードに位置付けられる。ボディタイプはセダンとワゴンのツーリングの2種類。
340iが、BMWの新世代直列6気筒エンジンを搭載する最初のモデル。軽量なアルミ製エンジンで、BMWは新モジュラー「エフィシエントダイナミクス」エンジンファミリーと呼ぶ。
排気量は従来と同じ3.0リットルで、ターボで過給。最大出力は326hp/5500-6500rpm、最大トルクは45.9kgm/1380-5000rpm。パワーとトルクは335iに対して、20hp、5.1kgm上回る。
340iはセダンの8速ステップトロニックの場合、0-100km/h加速は5.1秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを実現。それでいて、欧州で重視されるCO2排出量は、335iに対して10%以上改善している。
- 森脇稔