ルノー カングー ジャンボリー 2015 開催、今年も台数更新…広く仏車楽しむイベントに

モータースポーツ レスポンス

5月17日、ルノー・ジャポンが主催する、ルノー カングー ジャンボリー 2015が山中湖交流プラザ・「きらら」(山梨県山中湖村)にて開催された。

ルノー『カングー』のオーナーを中心に、“クルマを楽しむ”をテーマとして、ルノー全車のファンミーティングとして始まったこのイベントだが、回を重ねるごとにルノー車オーナー以外の参加も増え、現在ではメーカーの垣根を越えた、広くフランス気分を楽しむイベントに成長した。

快晴に恵まれた当日、早朝から続々と会場に新旧カングーをはじめとした参加者が集合。主催者集計による参加台数速報ではカングーが1008台(昨年は895台)。カングー以外のルノー車やその他のメーカーも含めたトータル台数は1675台(1517台)で、参加人数も3508人(昨年は3162名)となった。

広々とした会場には、最新ルノー車が展示されたほか、オフィシャルグッズコーナーや、地のモノやこだわりの品が揃ったスペシャルマルシェコーナー。参加者による大フリーマーケット。子供たちに人気のキッズスポーツコーナーや、セグウェイのプレイコーナー。更にドッグランコーナーなど、盛りだくさんのアトラクションが用意され、家族皆で楽しめるイベントとなっていた。

また、ステージでは、大道芸人によるパフォーマンスや、ミュージックライブ、地元の富士学苑中学高等学校ジャズバンド部Moon Inlet Sounds Orchestraのジャズライブステージなどが行われた。

そして、毎年恒例となった、カングーの限定車も披露された。今年は『カングー ペイサージュ』の第2弾で、南仏プロヴァンス地方の家並みからイメージした特別色、“オランジュエタンセル メタリック”に塗装されたクルマだ。ATモデルが60台、MTモデルが40台の合計100台限定で、価格は241万5000円である。

同社代表取締役社長の大極司氏は、「毎年このイベントは楽しみにしており、ルノー・ジャポンは、オーナーやクルマ好きの皆さんと一緒にクルマを楽しむことをモットーに、毎日仕事をしているので、こういうイベントが我々のモチベーションのひとつなのだ」と笑顔でコメントしていた。

  • 内田俊一
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田俊一》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田俊一》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田千鶴子》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田俊一》
  • ルノー カングーマイメロディ仕様も登場《撮影 内田千鶴子》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田俊一》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田千鶴子》
  • ルノー 4も多数来場《撮影 内田千鶴子》
  • お絵かき教室《撮影 内田俊一》
  • お絵かき教室《撮影 内田千鶴子》
  • 大道芸人によるパフォーマンス《撮影 内田俊一》
  • 富士学苑中学高等学校ジャズバンド部Moon Inlet Sounds Orchestra《撮影 内田俊一》
  • 恒例のじゃんけん大会《撮影 内田俊一》
  • ルノーカングージャンボリー2015開催《撮影 内田俊一》
  • ルノー カングー ペイサージュとルノー・ジャポン代表取締役社長の大極司氏《撮影 内田俊一》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について