電気自動車の夏祭り「ジャパンEVラリー」7月18日・19日 白馬で開催
日本EVクラブは、第2回となる電気自動車の夏祭り「ジャパンEVラリー白馬2015」を、7月18日・19日の2日間、昨年と同じ長野県白馬村の「Hakuba47」で開催する。
今年のテーマは「Enjoy! EV&Hakuba!」。EVで全国各地から白馬への旅を楽しみ、夏休みシーズンを迎えた白馬の自然やさまざまなスポットで遊び、EVの魅力そのものを存分に楽しもうというものだ。
昨年は「Hakuba47」の営業が終了している時期の開催だったが、今年は夏の営業スタートを祝福するイベントとして開催。「Hakuba47」のゴンドラが稼働するほか、メニュー豊富なアクティビティも楽しむことができる。
イベントには、国内外自動車メーカーのEV&PHVなどの次世代カーが集結。2日間にわたり試乗会を開催する。また「ゼロエミッションと観光」を考える「EVフォーラム」も開催する予定だ。
ジャパンEVラリーへの参加は、EV・PHVによる来場のみだが、試乗会やEVフォーラムへの来場手段は自由。イベント内容の詳細や参加申込の窓口となる特設サイトは近日公開の予定。
- 纐纈敏也@DAYS