カーAVC機器出荷金額12か月連続マイナス、カーナビやETC車載器が低迷…4月
業界
レスポンス
電子情報技術産業協会が発表した4月の民生用電子機器国内出荷金額は、前年同月比3.5%減の849億円と13か月連続でマイナスとなった。
カーAVC機器は、同8.6%減の383億円と12か月連続マイナスとなった。映像機器が同5.8%増の406億円、音声機器が同22.2%減の60億円だった。
カーAVC機器の製品別出荷動向によると、カーナビゲーションシステムは同7.0%減の36万4000台と12か月連続マイナスとなった。ソース別では、フラッシュメモリが同5.4%増の33万9000台、HDDタイプが同64.7%減の2万4000台だった。
ETC車載ユニットは同20.2%減の23万8000台と12か月連続マイナスとなった。
カーCDプレーヤーが同7.9%減の22万2000台と13か月連続の減少で、カーDVDが同4.4%増の1万8000台で、5か月ぶりプラスとなった。
- 編集部