BMW、中/大型車にPHV設定へ…「eDrive」拡大展開

業界 レスポンス

ドイツの高級車メーカー、BMWグループ。同社が、パワートレインの電動化を積極的に進める意向を打ち出した。

これは5月11日、オーストリアで開催中の「ウィーン・エンジン・シンポジウム2015」において、BMWグループが明らかにしたもの。同社は、「eDriveパワートレインの開発を強化する」と発表している。

「eDrive」とは、BMWグループの電動化パワートレインに冠される名称。「i」ブランドの最初の市販車、『i3』のEVパワートレインや、第二弾の『i8』のプラグインハイブリッド(PHV)パワートレインが、eDriveに該当する。

今回、BMWグループは、ウィーン・エンジン・シンポジウム2015において、eDriveパワートレインの開発の強化を発表。「i」ブランドだけでなく、BMWブランドにも、eDriveを拡大展開していく。

BMWブランドでは、中/大型車にeDriveを採用する計画。エンジンに2個のモーターを組み合わせたPHVパワートレインを中心に、運動性能と環境性能を両立させるとしている。

  • 森脇稔
  • BMW X5 の xDrive40e
  • BMW X5 の xDrive40e
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について