日産の中国販売、0.1%増の10万台…4か月ぶりに増加 5月

業界 レスポンス

日産自動車の中国法人は6月3日、5月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた5月の総販売台数は、10万2500台。前年同月比は0.1%増と微増ながら、4か月ぶりに前年実績を上回った。

2015年に入った1月、日産の中国販売は、前年同月比22.2%増と大きく伸びた。しかし、2月は2.4%減、3月は5.4%減と減少。4月は19.4%減と、2桁の落ち込み。5月は0.1%増と回復したものの、伸び率に勢いはない。

日産の中国新車販売に勢いがないのは、商用車の販売不振が大きい。景気の影響を受けやすい商用車の販売の低迷が続いている。

日産の2014年の中国新車販売は、前年比0.5%増の122万1600台。2015年1‐5月は、前年同期比6.8%増の49万4300台だった。

日産は2015年、中国で前年比6.4%増の130万台以上の販売を目指している。

  • 森脇稔
  • 日産ティーダ 中国仕様
  • 日産 ティアナ 中国仕様
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ