BMWジャパン認定の鈑金塗装15工場、第三者検査機関テュフ ラインランドから認証

業界 レスポンス

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、同社が認定している56の鈑金塗装工場の内、15の鈑金塗装工場が、第三者検査機関のテュフ ラインランド ジャパンにより認証されたと発表した。

BMWグループでは、鈑金修理後の車両での顧客の安全確保、鈑金塗装品質を保つため、認定鈑金塗装工場制度を2004年より導入。認定を受けるには、最大で102項目にも及ぶチェック項目をクリアする必要があり、認定されるまで、3年から5年かかるという。

ただし、認定鈑金塗装工場制度はあくまでBMWグループ独自のものであるため、さらに、中立的な第三者検査機関による認証制度を導入。2014年度からは、BMWグループが規定するボディ&ペイント スタンダード チェックリストに、テュフ ラインランドの鈑金塗装工場に対する監査チェックリストから日本の市場に適したチェック項目を加え、より幅広い監査を実施している。

今回、15の鈑金塗装工場がテュフ ラインランド ジャパンの監査に合格した。日本において、中立的な立場の第三者検査機関による鈑金塗装工場の認証は初めてで、今後、鈑金塗装工場の品質を測る上で、ひとつの指針となることが期待されている。

  • 纐纈敏也@DAYS
  • BMWグループ認定鈑金塗装工場がテュフ ラインランド ジャパンにより認証
  • BMWグループ認定鈑金塗装工場がテュフ ラインランド ジャパンにより認証
  • BMWグループ認定鈑金塗装工場がテュフ ラインランド ジャパンにより認証
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ