ホンダコレクションホール「34連敗からの挽回劇〜JTCCシビック&アコード挑戦記〜」9月1日から

モータースポーツ レスポンス

ツインリンクもてぎにあるホンダコレクションホールでは、9月1日より企画展「34連敗からの挽回劇〜JTCCシビック&アコード挑戦記〜」を開催する。

今年はツインリンクもてぎで、世界ツーリングカー選手権(WTCC)が初開催される。今回の企画展は、4ドアの市販車をベースとした公認レース車両の展示を行う。

展示車両は今から約20年前、4ドアセダンによるツーリングカーレースが活況を呈していたJTCC(全日本ツーリングカー選手権)参戦車両。ホンダは当初『シビックフェリオ』で参戦するも2シーズン、34レースに渡り勝ち星を挙げることができなかった。今回の企画展では、苦境を打開すべく『アコード』を投入し、挽回していく様子を2つのパートに分けて紹介する。

9月1日からのPART1では「完敗のなかから見えはじめたもの」と題し、ホンダ「カストロール無限シビックフェリオ(中子修/1995年)」、「カストロール無限アコード(中子修/1996年)」、「アコードSiR 市販車(1993年)」、日産「ザナヴィカミノプリメーラ(本山哲/1997年)」、トヨタ「アドバンエクシヴ(土屋武士/1998年)」などを展示する。

10月15日からのPART2では、「1996年 アコードによる挽回劇」と題し、ホンダ「ジャックスアコード(服部尚貴/1996年)」、「カストロール無限アコード(中子修/1997年)」、トヨタ「エッソトムスチェイサー(関谷正徳/1998年)」などを追加展示する。

展示期間はともに12月10日まで。

  • 纐纈敏也@DAYS
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ