【メルセデス CLAシューティングブレーク 発表】「アーバンハンティング」をテーマに

新車 レスポンス

メルセデス・ベンツ日本は、『CLAクラス』の新モデル、『CLAシューティングブレーク』を発表。そのマーケティングテーマは“アーバンハンティング”だという。

「CLAシューティングブレークのポジショニングはネーミング上、『CLSシューティングブレーク』の“弟”的な位置でもありながら、実際にはステーションワゴン的な使われ方をするユーザーが多いと思うので、『Cクラスステーションワゴン』の“弟”という言い方も出来るだろう」とは、同社営業企画部商品企画第2課マネージャーの廣澤臣哉さんの弁。

そのCクラスステーションワゴンとのユーザーの違いについて廣澤さんは、「メルセデスの戦略5車形(Aクラス、Bクラス、GLAクラス、CLAクラス)に関しては、新規のユーザーが多い。一方でCクラスは先代モデルがあるなどメルセデスをずっと乗っているユーザーが多いという違いがある」とし、価格帯も若干CLAシューティングブレークの方が下にはなるが、「格好良い、だけど荷室は広く使えることから、我々が名付けたライフスタイル、“アーバンハンティング”を好むユーザーに購入してもらえるだろう」と話す。

そのアーバンハンティングとは何か。同社上野金太郎社長は、「グルメ、ファッション、スポーツ、カルチャーなど様々なシーンにおいて、アクティブでハイクオリティな都市型のライフスタイルを追い求めることを指す」と述べ、CLAシューティングブレークのマーケティング活動のテーマにした。

そして、このアーバンハンティングを体験してもらうために、「ハイセンスで話題性のある場所、HOT SPOTを様々なカテゴリーで選定し、リアルとウェブを連動したプロモーションを実施する」(上野氏)。

HOT SPOTの所在地、実施期間、及び実施内容は特設サイトで確認が可能だ。因みに7月22日に東京国際空港(羽田空港)にオープン予定のMercedes Me Tokyo HANEDAもこのHOT SPOTとなる予定だ。

  • 内田俊一
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス CLAシューティングブレーク《撮影 内田俊一》
  • メルセデス・ベンツ日本代表取締役社長兼CEOの上野金太郎氏(右)《撮影 内田俊一》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ