NECなど、ジョイフル本田の店舗にEV・PHV用普通充電器を100台設置

エコカー レスポンス

NECとNECキャピタルソリューションは、ジョイフル本田が運営するホームセンターに、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用普通充電器を合計100台設置し、有料充電サービスの提供を開始した。

ジョイフル本田が運営するホームセンター5店舗の駐車場に、NEC製のEV・PHV用壁掛け型普通充電器を計100台設置した。また、複数の充電器の利用者認証や課金管理、監視・制御などを一元的に行うNEC製の壁掛け型充電コントローラも設置した。

NECはジョイフル本田から充電インフラを借用し、EV・PHV利用者に有料充電サービスを提供する。NECキャピタルソリューションは、充電インフラのリースを請け負う。

充電インフラの導入では、政府による「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の補助制度を活用している。充電サービスでは、EV・PHV向け充電サービスを提供するジャパンチャージネットワークと連携して提供する。

設置したのは千葉ニュータウン店(千葉県印西市)に20台、宇都宮店(栃木県河内郡上三川町)に20台、千代田店(群馬県邑楽郡千代田町)に20台、瑞穂店(東京都西多摩郡瑞穂町)に20台、ニューポートひたちなか店(茨城県ひたちなか市)に20台。

  • 編集部
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ