ルノー日産三菱、アライアンスの維持で合意…ゴーン氏逮捕後初のトップ会議開催

業界 レスポンス

ルノー日産三菱アライアンスは11月29日、アライアンスパートナー各社は、引き続きアライアンスの取り組みに全力を注いでいく、との声明を発表した。

今回の声明は11月29日、オランダ・アムステルダムで開催されたルノー、日産自動車、三菱自動車の3社のトップによる定例会議を受けて発表されたもの。この会議には、ルノーのCEO代行に就任するティエリー・ボロレCOO(最高執行責任者)が出席。日本からはテレビ会議という形で、日産自動車の西川広人社長、三菱自動車の益子修CEOが参加した。

今回のルノー日産三菱アライアンスの定例会議は、日産自動車のカルロス・ゴーン会長兼CEOの逮捕後、初めての開催だっただけに、その内容が注目されていた。3社のトップは引き続き、アライアンスを維持していくことで合意したことになる。

ルノー日産三菱アライアンスは、アライアンスはこの20年間、他に例をみない成功を収めてきた。ルノー、日産自動車、三菱自動車3社の取締役会は、一貫してアライアンスの強い結束を維持することを強調してきた、としている。

  • 森脇稔
  • 日産自動車グローバル本社
  • 三菱自動車本社(東京都港区)《撮影 高木啓》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ