三浦半島の活性化に向けレール&カーシェアを拡大 京急電鉄×タイムズ24

業界 レスポンス

京急電鉄とタイムズ24は、沿線価値向上および三浦半島の活性化を目的に鉄道とカーシェアリングを組み合わせてオトク・ベンリに移動する「レール&カーシェア」サービスを12月3日より開始した。

レール&カーシェアは、交通系ICカード「PASMO」を利用して京急線の指定駅まで乗車した後、指定駅付近のカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を利用した場合、料金が206円割引になるというもの。加えて、タイムズカープラスで京急電鉄が運営する施設や三浦半島の観光名所を訪れると、タイムズカープラスで次回以降に利用できる電子優待券「プラスeチケット」を付与する、「ドライブチェックイン」サービスも同時に開始。三浦半島でのドライブや名所を気軽に・オトクに楽しめるよう支援する。

京急電鉄では、2017年4月に「みうらレンタサイクル」のサービス開始、同年10月からは「みさきまぐろきっぷ」のリニューアルにあわせて2階建てオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」の運行を開始するなど、新たな三浦半島の過ごし方を提案してきた。またタイムズ24は、駅や空港などの交通結節点の周辺へタイムズカープラス車両を配備し、観光地への移動手段としても利用できる環境整備を推進してきた。

これまでにも、品川駅や京急川崎駅など、京急電鉄が保有する駅周辺駐車場へタイムズカープラス車両を配備していたが、今回のレール&カーシェアサービス開始に合わせ、6駅16台から14駅29台へと規模を拡大した。

  • 纐纈敏也@DAYS
  • 三崎口駅 (AC)
  • 京急レール&カーシェア対象ステーション
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について