ボルボの「車両のないブース展示」をエヌビディアがVR技術で支援…ロサンゼルスモーターショー2018

新車 レスポンス

エヌビディア(NVIDIA)は、ロサンゼルスモーターショー2018におけるボルボカーズの「車両のないブース展示」を、エヌビディアのVR(バーチャルリアリティ)技術で支援した、と発表した。

ボルボカーズはロサンゼルスモーターショー2018のプレスデー初日に、メーカーとしてモーターショー史上初めて、ブースに1台の車両も展示しなかった。その代わりに、ボルボカーズのビジョンを示し、自動車の新しい可能性を提案している。

具体的には、イン・カー・デリバリー、カー・シェアリング、コンセプトカーの『360c』で示した自動運転のビジョン、サブスクリプションサービスの「Care by Volvo」など、さまざまなコネクティビティサービスに関するインタラクティブな展示を行った。

エヌビディアは、ロサンゼルスモーターショー2018におけるボルボカーズの車両のないブース展示を、エヌビディアのVR技術で支援した。完全自動運転が現実になった時、ドライバーレスの自動車が、オフィス、リビング、ホテルなどに変わる可能性を、VR技術を使って提示している。

  • 森脇稔
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
  • ボルボカーズの「車両のないブース展示」(ロサンゼルスモーターショー2018)
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について