あまり迷うことなく クラウン…岡本幸一郎【日本カーオブザイヤー2018-19】

業界 レスポンス

その年を象徴する何かを持ったクルマを選んできたが……。「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」では、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、選考委員の岡本幸一郎氏はトヨタ『クラウン』に満点の10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える車種は1車種とする。2018-2019では、ボルボXC40が363点でイヤーカーに選ばれた。次点はトヨタ『カローラスポーツ』の314点、3位はフォルクスワーゲン『ポロ』の197点だった。

以下は日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された岡本氏のコメント。

☆☆☆

これまでも、その年を象徴する何かを持ったクルマを選んできましたが、私にとって今期10点を投じるに相応しいのは、あまり迷うことなくクラウンでした。もしも今回のモデルチェンジがありきたりなものだったとしたら、10点を投じることはなかったでしょう。

デザインも走りも非常にチャレンジングな変化を遂げながらも、あくまでクラウンらしさを損なうことなく、クラウンを愛するユーザーの期待に応えているところも感心する思いです。それは販売実績でも明らかです。

さらには最先端を行く先進安全装備やコネクティッドカーなどの時代を反映する要素をいくつも身に着けている点も大いに評価したく思います。2018年をもっとも象徴する1台だと思います。

☆☆☆

岡本氏の全投票点数(掲載はノミネート番号順)

トヨタ・カローラスポーツ:5点

トヨタ・クラウン:10点

三菱エクリプスクロス:3点

ボルボXC40:5点

フォルクスワーゲン・ポロ:2点

  • 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP
  • 日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019、10ベスト:トヨタ・クラウン《撮影 平川亮》
  • 日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019、10ベスト:トヨタ・クラウン《撮影 平川亮》
  • トヨタ・クラウン
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ