デンソー、コネクトカーや自動運転車向けサイバーセキュリティ技術を発表へ…CES 2019

業界 レスポンス

デンソー(DENSO)は、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、コネクテッドカーや自動運転車向けのサイバーセキュリティ技術を初公開すると発表した。

デンソーは、さまざまなパートナーとの連携、オープンイノベーションを強化し、技術開発を加速している。CES 2019では、自動運転やコネクテッド領域におけるパートナーとの取り組みを発表する。

CES 2019で初公開する予定のコネクテッドカーや自動運転車向けのサイバーセキュリティ技術は、米国カリフォルニア州に本拠を置くDellFer社とデンソーが共同開発した。「ゼロデイガード」と名付けられている。

ゼロデイガードは、IoTのサイバーセキュリティソリューションだ。組み込みのコード実行保護により、IoTデバイスへのサイバー攻撃を防止する。これは、IoTデバイスコードの1回の操作で有効になり、デンソーによると、クラウド内のハッキングやサイバー攻撃を瞬時に検出できるという。

  • 森脇稔
  • CES (c) Getty Images
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について