スペイン初のPHEV、デザインが見えた…次期 レオン、ジュネーブショーで初公開へ
フォルクスワーゲン傘下のスペイン車ブランド、セアトのDセグメント・ハッチバック『レオン』次期型プロトタイプを、これまでで最も鮮明に捉えることに成功した。
初代レオンは『ゴルフ』の兄弟車として、1998年にデビュー。第3世代の現行モデルは2012年に発売されており、これが7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。
次期型では、VW最新世代の「MQB」プラットフォームを採用しホイールベースが延長される。鮮明に捉えたプロトタイプは、シャープなLEDデイタイムランニングライトを備える市販型のヘッドライト、プラスチック・パッドでコーナーデザインを隠すドッド・グリルを装着。リアビューでは、テールライトの新デザインや、LED全幅ストリップライトの一部が露出している。
パワートレイン最大の注目は、スペイン車ブランド初となる、48Vプラグインハイブリッドモデルだ。2020年に登場が期待されるこのモデルは、電力のみで50kmの走行を実現するという。
また新開発新開発の1リットル直列3気筒エンジンや、1.5リットルガソリンエンジンや1.6リットルディーゼルエンジンなどもラインアップ。コックピットには、最新世代のインフォテイメントシステムを搭載し、無線ネットワークによるアップデート機能を備えるという。
2019年3月のジュネーブモーターショーでコンセプトモデルを公開。その後、9月のフランクフルトモーターショーで市販型の公開が予想されている。
- 子俣有司@Spyder7