ホンダの米生産2.7%増の124万台、電動車は インサイト 新型効果で過去最高 2018年

エコカー レスポンス

ホンダ(Honda)の米国部門は1月30日、2018年の米国における四輪車の生産実績を発表した。総生産台数は124万0487台で、前年比は2.7%増だった。

2018年は米国市場でのライトトラック(SUVやピックアップトラック)の人気傾向を受けて、SUVの生産が増えた。アラバマ、オハイオ、インディアナの3工場におけるホンダとアキュラのSUVの生産台数は、76万3918台と過去最高を記録している。

また、2018年は、ハイブリッド車などの電動パワートレイン車の生産も伸びた。オハイオとインディアナの両工場での電動パワートレイン車の生産台数は、過去最高の3万1366台に達している。

これは、インディアナ工場製の新型『インサイト』、オハイオ工場製の『アコード ハイブリッド』、アキュラ『MDXスポーツハイブリッド』による部分が大きい。また、新型インサイトとアコードハイブリッドのバッテリーは、メアリーズビル工場で組み立てられている。

  • 森脇稔
  • ホンダ・アコード・ハイブリッド
  • アキュラ MDX ハイブリッド の2018年型
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ