ママチャリ4時間耐久レース、マツダのテストコースで初開催 5月19日

モータースポーツ レスポンス

5月19日、マツダ美祢自動車試験場(山口県美祢市)にて、「ママチャリグランプリ in MINE」が初開催される。

マツダ美祢自動車試験場は、2006年に閉鎖したMINEサーキットをマツダがテストコースとして買い取ったもの。全長3330メートルの本格的なコースで、かつてはフォーミュラ・ニッポンや全日本ロードレース選手権などが開催されていた。

今回、ママチャリを使ったリレー形式によるチーム対抗4時間耐久レースを開催。1チーム2名から10名までで構成できるため、職場の仲間、地域の仲間、サークル仲間、家族などで参加できる。また大会当日は、美祢市のうまいものバザーも出店される。

参加費は1チーム2万円。4月30日まで先着120チームの申込みをスポーツエントリーサイトにて受け付けている。

  • 纐纈敏也@DAYS
  • ママチャリGP in MINE(イメージ)
  • ママチャリGP in MINE
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ