学年末特集、国産車全車種に3段階で成績をつけた---通知表

モータースポーツ レスポンス

『ザ・マイカー』5月号

発行:ぶんか社

定価:490円(本体454円+税)

たいていの学校で、児童・生徒・学生(あるいは保護者)には、すでに成績表が渡されているだろう。「毎号国産全車を掲載」「新車の購入ガイド」と巻頭で謳う『ザ・マイカー』は、5月号で国産全車の成績表をつけてしまった。「知識は武器なり」と。

それぞれの車種を、1:快適装備の充実度、2:安全装備の充実度、3:内外装の質感、4:燃費・経済性、5:走行安定性、などの項目について5段階で分析し、総合評価を、A:大変良くできたクルマです、B:平均的なクルマです、C:改良してほしいポイントあり、の3段階で結論づけている。

ところが、最近の自動車は出来がいいのか、ほとんどがA評価で、たまにB評価、C評価は1車種だけだった。そうすると「平均」のB評価は平均以下で、「大変良くできた」A評価はたいして良くできていないことになる……。

気になる見出し……●駆け込み購入は夏商戦狙いがオススメ●気になるクルマの「成績」を発表! 国産全車の通知表●ホンダ/ハイブリッド i-MMD●国産車の整理学●斬り捨て御免

  • 高木啓
  • クラウンも総合評価:A
  • 『ザ・マイカー』5月号
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ