フォードモーターが新型電動車16モデル、2020年発表予定の高性能EVは航続595kmに
フォードモーター(Ford Motor)は4月2日、新型の電動パワートレイン車16モデルを欧州で発表した。
フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画だ。この投資によって、フォードモーターは電動車両のラインナップを拡大する。2022年までに、全世界の電動車ラインナップを40車種に増やし、そのうちの16車種をEVにする計画を掲げている。
また、フォードモーターは、「チーム・エジソン」と呼ばれる新組織を設立。このチーム・エジソンが中心になり、次世代EVの開発に取り組んでいる。
今回、欧州で発表された新型の電動パワートレイン車16モデルは、フォードモーターの電動化への取り組みを加速させるものになる。16モデルは、小型SUVの新型『クーガ』のハイブリッド、プラグインハイブリッド(PHV)、マイルドハイブリッド、ミニバンの『トルネオカスタム』のPHV、『フィエスタ』と『フォーカス』の「エコブースト」マイルドハイブリッドなどとなる。
また、フォードモーターは、フォード『マスタング』にインスパイアされた高性能な新型EVを、2020年に発表する予定だ。この新型EVは、WLTP計測モードによる航続が、およそ595kmになることも公表している。
- 森脇稔