ルノーの取締役に前スマートCEOを起用…電動化に貢献したウィンクラー氏
ルノーグループ(Renault Group)は4月3日、新たな取締役として、アネット・ウィンクラー氏を迎え入れると発表した。
アネット・ウィンクラー氏は2018年9月まで、メルセデスベンツ傘下のスマートブランドのCEOを務めていた。スマートブランドの全車電動化に向けての取り組みを、加速させてきた人物だ。
アネット・ウィンクラー氏は1995年、メルセデスベンツグループ(当時)に入社。広報やコミュニケーション担当ディレクターなど、さまざまな役職に就いた。
1999年には、ベルギーとルクセンブルクのダイムラー・クライスラー(当時)のCEOに就任。その後、欧州のグローバルビジネス管理と卸売担当の副社長に昇格。2006〜2010年にかけて、世界規模でのメルセデスベンツのディーラーネットワークの開発に尽力した後、2010年にスマートブランドのCEOに就任している。
なお、アネット・ウィンクラー氏は、ルノーグループが6月に開催する株主総会において、正式に取締役に就任する予定。ルノーグループのジャンドミニク・スナールCEOは、「アネット・ウィンクラー氏を迎え入れることにより、自動車業界で認められたリーダーの専門知識と国際的な経験から、恩恵を受けることができるだろう」と述べている。
- 森脇稔