【川崎大輔の流通大陸】アセアンからの外国人自動車整備エンジニア その1[写真2]

  • ベトナムの技能実習生送り出し機関【撮影 川崎大輔】
  • 工場で働く技能実習生(鈴木自動車)【撮影 川崎大輔】
  • ベトナム人と面接する相本社長(ヴィーテック)【撮影 川崎大輔】
  • ベトナムの自動車整備学校【撮影 川崎大輔】
  • ベトナムのモータリゼーション【撮影 川崎大輔】

新年度がスタートし、改正入管法が施行され、新たな在留資格としての特定技能1号による外国人受け入れが2019年4月に始まった。自動車整備業も例外ではない。すべての自動車産業に関わる企業が、大小問わず外国人の受け入れの問題に真正面から向き合う時代がきたと言える。

レスポンス
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について