三菱自動車、米国サービス満足度調査の非プレミアムブランドで日本メーカー首位…JD パワー

業界 レスポンス

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は、JD パワーの「2020カスタマーサービスインデックス(CSI)」調査の非プレミアムブランドにおいて、日本メーカーの首位に立った、と発表した。

毎年恒例のJD パワーのCSI調査では、新車ディーラーのメンテナンスと修理サービスに対する顧客満足度を調査している。新車購入から1〜3年が経過したユーザーを対象に、ディーラーのサービスについて調査した。この調査では、サービス開始、車両ピックアップ、サービス施設、サービス品質、サービスアドバイザーの5項目について、満足度を調べている。

三菱自動車の顧客へのコミットメントは、サービス施設の満足度が前年比で20ポイント改善されたこと、ブランドが提供するアメニティとディーラーの快適性が大幅に改善されたことによって証明されたという。三菱の顧客のほぼ半数が、JDパワーの2020 CSI調査において、施設の満足度を「10」と評価した。これは、非プレミアムブランドの平均よりも、かなり高い評価になるという。

三菱自動車は過去18か月間、顧客満足度の向上に対する取り組みを強化してきた。同社は、2016年から2020年までのCSI調査において、スコアを61ポイント改善した、としている。

  • 森脇稔
  • 新グローバルディーラーデザインを導入した三菱の米国販売店《photo by Mitsubishi Motors》
  • 新グローバルディーラーデザインを導入した三菱の米国販売店《photo by Mitsubishi Motors》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ