コスモ石油とレクシヴ、再エネやEV関連事業で協業

エコカー レスポンス

コスモ石油マーケティングは11月30日、再生可能エネルギーとEVを最大限活用した脱炭素支援サービスを提供するため、電気自動車(EV)シェアやエネルギーマネジメントシステム開発・運用を行うREXEV(レクシヴ)と業務提携を締結したと発表した。

コスモのマイカーリース事業で培ってきた車両調達・メンテナンスのスキームやカーシェア事業の運営体制などのノウハウと、REXEVが開発したEVの車両管理・電力マネジメント・カーシェアシステムを統合したeモビリティマネジメントプラットフォーム「eMMP」などを融合する。これによって脱炭素化に取り組む法人・自治体に利便性・経済性の高い再エネとEVの導入支援と利用機会を提供する。

コスモ・ゼロカボソリューションのEVカーシェアに、REXEV社の「eMMP」などカーシェアシステム・エネルギーマネジメントシステムを導入する。コスモMyカーリースの車両調達力を活かしたREXEVにリーズナブルな車両を提供する。

また、全国のコスモ系列サービスステーションネットワークでカーシェア車両メンテナンス・自動車貸渡事業の引き受け体制を構築する。相互の販売活動に関する情報共有や連携を検討するほか、両社の事業基盤を活用した協業を検討していく。

  • レスポンス編集部
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ