【スバル クロストレック 新型】FUNCTIONALとはなにか---大学医学部と連携も[写真10]

  • SUBARU『CROSSTREK(クロストレック)』《写真撮影 雪岡直樹》
  • SUBARU『CROSSTREK(クロストレック)』《写真提供 SUBARU》
  • キャビンを絞り込むことでフェンダーの張り出しを強調し、安定感を表現。《写真提供 SUBARU》
  • モーターアシストの軽快な走りが愉しめる2.0L e-BOXERを採用。エンジンやリニアトロニックにも振動や騒音を低減する改良を施している。《写真提供 SUBARU》
  • 広い室内空間で、長距離ドライブでも乗る人すべてが疲れにくく、ゆとりある移動時間が提供される。《写真提供 SUBARU》
  • USB TYPE-C端子の装備や、12V120Wのシガーソケットも装備。《写真提供 SUBARU》
  • 新開発のシートは大学医学部と共同開発している。《写真提供 SUBARU》
  • リヤゲート下部のトリムやサイドシルプレートに、山をモチーフとしたテクスチャーを採用。デザイン性だけでなく、滑り止めやキズの防止という実用性も兼ね備えている。《写真提供 SUBARU》
  • ステレオカメラよりも広角で、二輪車/歩行者を認識できる単眼カメラを新採用し3眼カメラとなった。《写真提供 SUBARU》
  • タイヤサイズは225/60R17。《写真提供 SUBARU》
  • 開発責任者の毛塚紹一郎氏とクロストレック。左はオフショアブルー、右はオアシスブルー。《写真提供 SUBARU》

2022年9月15日、SUBARUは新型『CROSSTREK(クロストレック)』を世界初公開した。クロストレックは、コンパクトなボディとシンメトリカルAWDをベースとしたクロスオーバーSUV。

レスポンス
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ