[インストール・レビュー]経験者ならではの自分流…トヨタ ハイラックス[写真9]

  • トヨタ・ハイラックス
  • スピーカーに選んだのはキッカーのQS。オーナー曰く「昔のイメージと違うきれいな音が気に入ってます」とのこと。
  • キッカーQSのツイーターはドアミラー裏にマウントをワンオフしてスマートに取り付け。コクピットもシンプルにまとめ上げた。
  • ドアはシンプルにインナー取り付けとしている。ただしドア内のデッドニングはかなり綿密に施され、スピーカーの鳴りを引き出す。
  • パワーアンプにはキッカーのハイエンドモデルであるIQ500.2を2台使用。シート下にインストールしてスペース効率を高めた。
  • 2チャンネルアンプを2台使ってフロント2ウェイを鳴らすという贅沢なシステムで鳴りとクオリティを追求する。
  • ヘッドユニットとして使用するのはカロッツェリアのサイバーナビ。使い勝手の良さも考慮したセレクトとなった。
  • コクピットで完結する省スペースのオーディオシステムを作り上げたハイラックス。今後のシステムアップも楽しみだ。
  • 音源は複数のUSBを使って管理している。EDMをはじめ多ジャンルの曲を聴くためオーディオはオールジャンル対応が必須となる。
  • ベテランオーナーの田澤さん。少しずつ音の進化を楽しみながらのシステムアップを楽しむスタイルでオーディオライフを満喫中だ。

ハイラックスに乗り換えたのを機に、省スペースで高音質なシステムを狙った田澤さん。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでキッカーQSをドアインナー取り付け、2チャンネルパワーアンプ×2台使いなどのベテランらしい選択で鳴りの良さを追求した。

レスポンス
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ