EV購入が難しい理由は「充電設備がないこと」、集合住宅に住む約9割が回答[写真4]

  • 日産サクラ《写真撮影 丸山誠》
  • EVの直近3年間での購入検討は76.8%、集合住宅に充電設備がないことでEVの購入が難しいと感じる人は88.6%《資料提供 日産自動車》
  • いつ頃からEV購入を検討しているか《資料提供 日産自動車》
  • EV購入を検討した理由《資料提供 日産自動車》
  • EVを購入する上で迷うポイント《資料提供 日産自動車》
  • 住環境(充電設備がない)が理由でEVの購入をあきらめた経験はあるか《資料提供 日産自動車》
  • 集合住宅に充電設備がないとEV購入が難しいと感じるか《資料提供 日産自動車》
  • 集合住宅にEVの充電ができる駐車場があるか《資料提供 日産自動車》
  • 集合住宅でEVを保有している人の充電方法《資料提供 日産自動車》
  • EVを購入する場合、充電場所はどこを予定しているか《資料提供 日産自動車》
  • 充電スポットまで自宅から徒歩でどのくらいの距離にあるか《資料提供 日産自動車》

日産自動車は、電気自動車(EV)と住環境についての調査を実施。集合住宅に充電設備がないことでEVの購入が難しいと考える人が約9割にのぼることが明らかになった。

レスポンス
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ