どうする家康? どうする自分?…A車かB車か、ナビ推奨ルートかインスピレーションか

業界 レスポンス

どうする家康? 徳川家康は数々の決断の末、徳川家による長期安定政権を確立した武将です。そんな大げさではないにせよ、読者も毎日のカーライフで判断に悩むことがあるでしょう。自動車ニュースサイト『レスポンス』の読者アンケート回答から、悩みと判断を共有しましょう。

まずはどんな車を購入したいのか、というところから。先立つものがちょっとアレなんだけど……。

どうする? 将来的に乗りたいと思っていた高額な車(BMW)を頑張って今にするか、今は手に届く範囲で、それなりに欲しい車にするか。

選択は? 将来乗りたいと思っていたBMW。

どうなった? 正解! 貯金を頑張って頭金に上乗せして借入を同額にした。

どうする? キャンピングカーかEVか悩みました。

選択は? 普段使い出来る5ナンバーキャンピング車

どうなった? 正解。第一にエンジン音、第二に災害時避難場所。車内が広く犬が喜んでいます。

具体的に、2車種の間で悩んだ例を見ていきます。

どうする? 人気モデルのトヨタ・ライズにしようか、それまでマツダ車に乗ってる者としてCX-3にすべきか悩んでいました。

選択は? ライズに決め契約しました。奥さんの希望を優先したためです。

どうなった? 正解。正規ディーラーの担当営業さんに他店(中古と新古、新車)の価格を提示したら、そこまで値引きできません、と。担当営業さんに、平謝りして他店で契約しました。

どうする? ダイハツ・タフトとスズキ・ハスラー

選択は? ダイハツ・タフト

どうなった? 正解。ハコ型のモダンなスタイリング、スカイフィールトップ、シートヒーター、高級車ばりの安全装備、やる気が上がるハンドリング、サポート性の高いシートが良かったです。しかし1番なのは、納車1年半たってもずっと愛着が湧き続け、色々手を入れたくなる所です。

どうする? トヨタのアルファードとエスティマ

選択は? エスティマ

どうなった? 失敗。3列目シートが狭くて不評、ヴェルファイアに買い直した。編集部注:エスティマは生産終了しているので、中古車購入の際に参考にしてください。

オプションや装備もどうするか悩みますね。

どうする? カーナビは純正か社外か。社外でも元々(純正)のサイズに合わせるか、フロントパネルごと交換して大型ナビを入れるか。

選択は? 社外で、フロントパネルごと交換して大型ナビを入れました。

どうなった? 正解。カロッツェリアのサイバーナビの1番大きい9インチを綺麗にインストールしてもらい、常に大画面でYouTubeを見らるようになった。編集部注:安全運転よろしく。

最後によくある悩み。

どうする? 家族でドライブ中、ナビの案内と違ったルートを妻が主張して、どっちにするか?

選択は? 半々ですね。

どうなった? どっちが正解かわからないところが難しい。その時の運次第。

運次第……。

  • 高木啓
  • トヨタ・ライズ《写真提供 トヨタ自動車》
  • トヨタ・ライズ《写真提供 トヨタ自動車》
  • マツダCX-3《写真提供 マツダ》
  • マツダCX-3《写真提供 マツダ》
  • ダイハツ・タフト《写真提供 ダイハツ》
  • ダイハツ・タフト《写真提供 ダイハツ》
  • スズキ・ハスラー《写真提供 スズキ》
  • スズキ・ハスラー《写真提供 スズキ》
  • トヨタ・アルファード《写真提供 トヨタ自動車》
  • トヨタ・アルファード《写真提供 トヨタ自動車》
  • トヨタ・エスティマ《写真提供 トヨタ自動車》
  • トヨタ・エスティマ《写真提供 トヨタ自動車》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ