気軽に一人でどこへでも行ける! 女性オートキャンパーに聞いた…ジャパンキャンピングカーショー2023
「ジャパンキャンピングカーショー2023」に参加した女性オートキャンパーのYouTuberさんたちにキャンピングカーのあるライフスタイルを聞いた。
ちょもかさんは、キャンプの趣味が高じてオートキャンパーになった。ダイハツ『ハイゼットカーゴ』ベースのキャンピングカーに乗って、気軽に一人旅を楽しんでいる。
◆元々キャンプが好きだった
---:普段はどのような活動をしているのですか?
車中泊キャンパーとして、普段はダイハツのハイゼットカーゴに乗ってYouTubeに投稿したりしています。自分の拠点は茨城にあるんですけど、旅をしながら、いろんなところを転々として、それをYiuTubeで発信しています。
---:この分野って女性が増えている印象ですが。
そうですね、キャンパーが増えていますね。女性のYouTuberさんも増えています。
---:ご自身がこの車中泊を始められたきっかけはなんですか?
両親共にキャンパーで、ちっちゃい頃から元々キャンプに行っていたんです。車中泊になったきっかけは、1台目のクルマを買ったときに「クルマで寝たらもっとすぐに始められるな」と思って、2台目はフラットのクルマを買おうと思い、このダイハツのハイゼットカーゴを買って、車中泊仕様に仕上げて「あ、楽しいな」って車中泊にハマって、YouTubeで発信も始めました。
◆みんなが真似しやすい内装の工夫
---:趣味として、内装をカスタムする部分もあるわけですね。
やっていることは割とみんなが真似しやすいような感じで。ただ持っている棚を積んでみたり。これからは、もうちょっとキャンピング化しようみたいな感じで、ベッドとか作ろうかなと思っているところです。第2形態に入ろうかと。
---:今まではベッドはどうされていたんですか。
リクライニングソファーを積んでいるので、普段はソファーとして使っていて、寝るときはこうパタパタ広げて、フラットなソファーで寝ています。
---:で、第2形態はもうちょっと本格的なベッドに。
でも、そのソファーベッドは便利なので使おうと思っています。外に出すテーブルを付けたりとか。
◆手軽に一人で
---:基本的にはソロキャンプなのですか? お友達と出かけることはしない?
はい、ほとんどソロキャンプです。撮影のときにはキャンピングカーを別に借りて友だちと撮影とかはありますけど、基本的に一人です。
---:やっぱり、一人であることが重要なんですか?
約束して行くとかじゃなく、気軽に「あ、今日空いているから行こうかな」みたいな手軽さで一人になっています。
---:とすると、一泊くらいの近距離ですか?
それもありますけど、私は1週間単位で旅をしたり。仕事で出張でキャンピングカーを借りて、その前後で遊んだりとか。この前、北海道でキャンピング・トレーラーを借りて一週間泊まりました。
---:北海道まではどうやって行かれたんですか?
そのときは、飛行機で行ったんですけど、夏は自分の車をフェリーに乗せて、大洗からサンフラワーで苫小牧まで行って、2週間くらい旅をしますね。
- 根岸智幸