平成ポルシェは昭和レトロ、それが「ポルシェの掟」

業界 レスポンス

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)91号

発行:インロック

企画・編集:ナインイレブンデイズ

定価: 1760円(本体1600円+税)

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)91号の巻頭特集は、「平成のポルシェ」と題して、平成以前に誕生して平成元年まで生き延びた「930」から、平成の終わりとともに役割を終えた「991」までのポルシェに、日本視点でスポットライトを当てる。

日本の文化、流行語、経済などと絡めて、その時代時代でポルシェはどのように生きてきたのかを分析している。同時期の日本車の新型車、主な通信手段(公衆電話、ポケベル、etc)、流行などを各タイプと合わせて紹介、元ミツワ自動車名古屋支店長の丹羽吉徳氏や、「ちょいモテオヤジ」生みの親岸田一郎氏が登場するタイムスリップ特集だ。

また中特集はハイリフトポルシェ。昨今にわかに勢いづいているにトレンドにロックオンする。シャコタンへのカウンターカルチャーか。さらに、日本にある「964ターボSライトウェイト」が実はプロトタイプではないかとの検証、「928S4」インプレ、ナナサンカレラの本国ポルシェAGでのレストアプロジェクト始動など、内容満載。

気になる見出し……●平成のポルシェ●平成ポルシェは本当に昭和レトロなのか●バブル景気絶頂時の煌めき●レトロでモダンな最後の空冷911●GT3誕生●ポルシェハイリフターが今にわかに熱い●ハイリフターに市民権を与えた992ダカール●幻の1台が日本に!?●ナナサンカレラ ポルシェ本社でフルレストアプロジェクト

  • 高木啓
  • フェルディナント・ポルシェ博士《photo by Porsche》
  • タイプ964《photo by Porsche》
  • タイプ993《photo by Porsche》
  • 1999年:ソニーAIBO《Photo by Bernd Thissen/picture alliance /ゲッティイメージズ》
  • 2002年FIFAワールドカップ《Photo by Alex Livesey/Getty Images Sport/ゲッティイメージズ》
  • タイプ964 GT3 RS《photo by Porsche》
  • タイプ997《photo by Porsche》
  • 2012年:東京スカイツリー開業《Photo by Yamaguchi Haruyoshi/Corbis Historical/ゲッティイメージズ》
  • タイプ991《photo by Porsche》
  • 2019年:イチロー引退《Photo by Masterpress/Getty Images Sport/ゲッティイメージズ》
  • 2019年、令和元年《Photo by Kiyoshi Ota /Pool/Getty Images News/ゲッティイメージズ》
  • 911ダカール《photo by Porsche》
  • 『911DAYS』91号《発行:インロック》
goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ