レクサスについての質問です。この前レクサスを友達から購入しました。その友達がディーラーを紹介して下さり、丁度車検の時期だったので車検もしてもらいました。特に車検は問題なかった様ですが、劣化してるパーツを全て交換した場合、30万くらいかかると言われました。ぼったくりですか?
又、中古で買ったレクサスのパーツ交換、修理、メンテナンスなどはどこに持って行くのがベストなのか教えて下さい。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
レクサスについての質問です。この前レクサスを友達から購入しました。その友達がディーラーを紹介して下さ
2018/02/22質問者:ymagutijin
レクサスについての質問です。この前レクサスを友達から購入しました。その友達がディーラーを紹介して下さり、丁度車検の時期だったので車検もしてもらいました。特に車検は問題なかった様ですが、劣化してるパーツを全て交換した場合、30万くらいかかると言われました。ぼったくりですか?
又、中古で買ったレクサスのパーツ交換、修理、メンテナンスなどはどこに持って行くのがベストなのか教えて下さい。
補足No.1
あれから色々あったのですが、どうやら俺がディーラーだと思ってた人は単なるそこら辺の中古車のスタッフでした。
その人に名義変更の手続きをしてもらい車検もお願いしたのですが、車検は問題なかったものの、「劣化修理で30万くらいかかる」と言われました。
そして正規のレクサスディーラーに問い合わせた結果。
「その額は普通に高いと思います」。との事でした。
中古車のスタッフは態度も物凄く悪かったです。
2018/02/23質問者:ymagutijin
回答(10件)
回答No.10
2018/02/23回答者:rgm79quel
ぼったくりではありません。
部品交換せずに30万をぼったくりと言います。
回答No.9
2018/02/23回答者:nekoppe
>レクサスを友達から購入 >30万くらいかかる
車種、年式、修理内容、皆不明では修理費用の評価はできないと思うのですが。
>どこに持って行く
知人のLS600hの控え(部品+工賃)を見ると
ブレーキフリュード取替5544円。エンジンオイル8.7Lとフィルタ取替12807円。ワイパーラバー2個3151円。等とあり高額とは思えません。正規販売店に持って行くのが良いと思いますよ。
回答No.8
2018/02/23回答者:bfox
>どうやら俺がディーラーだと思ってた人は単なるそこら辺の中古車のスタッフでした。
マジか……。
だとしたら30万高すぎかもね。
普通レクサスだと車によるけど、世紀ディーラーでやって初回車検でだいたい20万〜50万なんよ。
で5年目以降の車検でもうちっとかかるかなくらい。
ちなみにさ、そのレクサスは何円ものなの?
それと、その譲ってくれる友達ってのは新車でレクサス買ったの?
レクサスは中古で買うならCPOで買わなきゃ。
この回答へのお礼
gs350で、70万です。新車で買った訳ではない様です。
2018/02/23質問者:ymagutijin
回答No.7
2018/02/22回答者:tabaru
ステータス代が入ってるのでそんなもんです。
ぼったくりでは有りません。
同じ車がレクサスと言う名前で100万円以上高くなります。
見栄の代金です。
回答No.6
2018/02/22回答者:て2くん
国産大衆車でも高級車なんだから、修理や維持費も高額にしている。
レクサスなら、トヨタのディーラーでもレクサス店以外は、オイル交換とかタイヤ交換とか簡単なものしかしないって方針みたいですね。
よって、トヨタのディーラーでも、レクサスなら、レクサスにいくしかない。
整備工場なりで修理なりをしてくれる場合もあるけどね。
オートバックスでも車検なりはしてくれるけども、国産車でもなぜかレクサスだけは、外車と同じ価格にしているけどね。
回答No.5
2018/02/22回答者:chiha2525--
ぼったりぼったくり。
そういう人はトヨタ・ブランドかダイハツ・ブランドを買えっていうことです。つまり、あなたには不似合い。
回答No.4
2018/02/22回答者:BOMA-DE
保証の関係で レクサスディーラー以外でさわる(整備)と保証が効かなくなるのでは?
普通の国産車では、部分。部品にもよりますが5年10万kmが保証期間 レクサスはもっと長いかな?
この期間を超えたら もうメーカー保証も関係ないので 民間整備工場へ出すべきです。
外車もレクサスも 知り合いの民間整備工場を持って 乗る事です。
ヤナセやBMWディーラーが高級車ゆえの高額な 点検整備修理費用を取って儲けてるのを指咥えてみていたトヨタが うちもあんあぼったくり商売で儲けいたと 始めたのがレクサスブランドディーラーです。国産より 高くて当然です。
割高ぼったくりが 存在の証ですので仕方ないです。富裕層はその無駄使いが一般庶民との格差で 満足度を与えてます。 経費やあぶく銭での支払いです。
庶民が血と汗流して受ける給与で 支払い維持するような費用ではありません と思います。 無駄に高いだけ!!
回答No.3
2018/02/22回答者:bfox
>CPOがあるかどうかってどうやったら確認出来ますか?
ごめん、友達から譲ってもらったんだよね。
CPOあるっていうか、黒いカードある?って聞いた方が正確だった。
譲ってもらった時に、黒いカードとかもらわなかった?
レクサスオーナーの印で、新車かCPOで買った時にしかもらえないの。
一方で白いカードはサービスカード。
レクサスで豪華な優遇を受けられるのは黒いカードの持ち主だけで、白いカードの人はあからさまに差別されるんよ。
回答No.2
2018/02/22回答者:bfox
>ぼったくりですか?
レクサスだったらそんなもんです。
CPOはあります?
>又、中古で買ったレクサスのパーツ交換、修理、メンテナンスなどはどこに持って行くのがベストなのか教えて下さい。
当然レクサスのディーラーです。
この回答へのお礼
CPOがあるかどうかってどうやったら確認出来ますか?無知ですみません宜しくお願い致します。
2018/02/22質問者:ymagutijin
回答No.1
ベストアンサー
2018/02/22回答者:えいよし
こだわりなく安く仕上げるなら、民間の整備工場。ディーラーなら保証、安心を買うという感覚でお金を払う。
オイル交換とかも、ディーラーのが無難かなー。オート○ックスとか、その辺のショップでも良いけど、あとは自己責任ですね。
レクサスLS430とセルシオの違い。またメルセデスとの比較。
セルシオについて詳しくないので教えて下さいm(_ _)m今回車の買い替えるにあたってセルシオを(31)検討しています。 ・セルシオは今年でもう生産中止?という話を聞きまし...
2005/10/05 13:20回答数3
私は地方在住で田舎県のせいか交通機関も不便なこともあり人口の割に車所持率が高いです。そのせいか軽も多くその上外車やラグジュアリーカーに乗ってる人もよく見かけるのですがトヨ...
2008/07/18 00:22回答数10
タイトルどおりです…orz レクサスLS430の新車価格を知りたいです。 平成13年の年式でATのもの。 カーセンサーネットなども詳しく見てみたのですが、どこに載ってるの...
2005/06/29 11:50回答数2