三菱よekワゴンに乗られている方、または過去に乗られていた方、この車はお勧めできますか?中古で程度の良いものがあり、購入を考えているのですが、参考にうかがいたいです。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
三菱よekワゴンに乗られている方、または過去に乗られていた方、この車はお勧めできますか?中古で程度の
2019/12/12質問者:tomo9235740
三菱よekワゴンに乗られている方、または過去に乗られていた方、この車はお勧めできますか?中古で程度の良いものがあり、購入を考えているのですが、参考にうかがいたいです。
回答(7件)
回答No.7
2019/12/12回答者:かつみ先輩
現行型か、ひとつ前か、ふたつ前かによります。
この回答へのお礼
ご回答有難うございました。とても参考になりました。
2019/12/13質問者:tomo9235740
回答No.6
2019/12/12回答者:て2くん
3代目なら日産のekワゴンはある。(スリーダイヤか日産のマークかの違いしか思っていない。)
3代目は、燃費はそれなりに悪い。母親がはじめて乗ったときに、アクセルを踏んでも出ない。エンジン音が五月蠅いとかいっていましたね。
私がのったときには、若干エンジン音が五月蠅い気がしましたね。
4台目は、まだ乗っていないから不明。
4台目は、日産の営業が、以前よりの乗り心地が改善されて、普通車なみに静かになりましたよ。ってアピールしていましたけども・・・
4台目は、営業なりのアピールを聞くといいと思いますよ。
ディーラーって、どこも親切ですよ。メンテナンスをやってもらわないと店もやっていけませんからね。
営業も本業がメンテナンスってことも否定しませんから。
そもそも、その店で車を買っていなくても、メンテナンスをお願いしただけで、担当者が付くこともある。 そして、担当者が店が移動したときには、案内の手紙がきていたこともありますw
挨拶もないし、名刺もない。そして、顔も知らない。そして話したことすらないwww(最初に対応してくれたのが店長だったからね・・・)
買ったディーラーさんなら、担当者が変わったなら挨拶して名刺もらえますけどもね・・・
うちの親は、日産はもうイヤ。スズキの車もういいや・・・ 三菱は、デイズで懲りたからイヤだ。
最後には、スズキの車を三菱の正規ディーラー系列のスズキ正規ディーラーで購入する。
これには、笑えたw
この回答へのお礼
ご回答有難うございました。とても参考になりました。
2019/12/13質問者:tomo9235740
回答No.5
2019/12/12回答者:tabaru
三菱の文字を外せば気にならない車。
アクセルを踏み込まない人には良い車です。
回答No.4
ベストアンサー
2019/12/12回答者:Lescault
クルマ自体は可も不可もない平均的なモノだと思う。軽自動車という道具として使う分には他車と比較しても気になることはないでしょう(そもそも軽自動車は優劣を比較して喜ぶようなものでもない)。中古車で買うなら、外見にはごまかされず機械としての維持管理がきちんとなされているかどうかのほうが問題。要するに外見サビサビでもエンジンが生きている車のほうがよいということですね。
いずれにしてもターボ無し車だと、坂道や重量物を載せたときには、やかましいことだけは覚悟ということになります(エンジン目一杯回す必要があるので)。
この回答へのお礼
ご回答有難うございました。とても参考になりました。
2019/12/13質問者:tomo9235740
回答No.3
2019/12/12回答者:toshipee
yes。軽はこれがネック。やはりリッターカーと違う。
この回答へのお礼
そうなんですね。現在15年落ちのアルトに乗っていますが、夏は問題なく乗れているので、私なら大丈夫だと思います。
2019/12/12質問者:tomo9235740
回答No.2
2019/12/12回答者:joypeet
乗り続けて2台目
なんの支障も無いし Dラーも親切だし
娘も同じ車種で2台目
娘が車が欲しいと言ったら 中古だけど 中身は新車で癖の無い車を探してくれた
車って たいした差は無いけど アフターフォローをどれだけしてもらえるかだから
この回答へのお礼
ご回答有難うございます。娘さんも乗られているのですね!とても参考になりました。購入を前向きに検討しようと思います。
2019/12/12質問者:tomo9235740
回答No.1
2019/12/12回答者:toshipee
猛暑日以外はいい車。坂がキツく多いところには向かない。燃費はそれなり。
この回答へのお礼
ご回答有難うございました。猛暑日に向かないというのはエアコンの効きが悪いのでしょうか?私の住んでるところはほぼ坂がないのだ問題無さそうです。
2019/12/12質問者:tomo9235740
【ラチェットハンドル】世界最小のラチェットストロークの工具メーカーはどこですか?
【ラチェットハンドル】世界最小のラチェットストロークの工具メーカーはどこですか? 日本のKTCのラチェットは世界最小クラスの90枚ギア、7段クロウだそうです。 クロウって...
2021/01/17 20:59回答数1
ホンダのバモスやアクティバンやバモスホビオの3ATと4ATとありますが、走りに違いありますか?例えば
ホンダのバモスやアクティバンやバモスホビオの3ATと4ATとありますが、走りに違いありますか?例えば高速道路の走行が辛いや楽等登坂で辛い楽等や発進時の辛い楽等解る方居ます...
2021/01/17 20:44回答数3
私、岩手県に住んでおります。よく車雑誌で、雪道に強いのは4WDとの記事を見ますが、疑問が有ります。警
私、岩手県に住んでおります。よく車雑誌で、雪道に強いのは4WDとの記事を見ますが、疑問が有ります。警察署に4WDは4輪にかかる過重がそれぞれ違う為、コーナーで滑りやすいと...
2021/01/16 22:01回答数10
1月7日、コンデンサファンの異音に付いて質問しました。 "loftybridge "さんに回答をいただきホッとしました。 走行に支障はないけれど、酷暑の渋滞でエアコンが効...
2021/01/16 10:55回答数1