両親が引越しをし、新しい家の車庫が高さ180センチなので、今乗っているタウンエースが入らないとの事。母の自転車が積めることが条件でトヨタ車を探して欲しいとお願いされましたが、おすすめのものがありましたら教えてください!シエンタやファンカーゴなどは積めるのでしょうか?できれば5ナンバーが希望です。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
トヨタ車でママチャリが積めて車高が180センチ以下のもの教えてください
2005/01/03質問者:naoichio
両親が引越しをし、新しい家の車庫が高さ180センチなので、今乗っているタウンエースが入らないとの事。母の自転車が積めることが条件でトヨタ車を探して欲しいとお願いされましたが、おすすめのものがありましたら教えてください!シエンタやファンカーゴなどは積めるのでしょうか?できれば5ナンバーが希望です。
回答(7件)
回答No.7
2005/01/03回答者:HRJ
我が家では、以前セレナに自転車を乗せて運んでいました。サードシートの片側を倒すだけで乗せることができました。
現在はオルティアなのですが、自転車を横倒しにして助手席スライドをいっぱい前にしてやれば乗せることができます。
でもあまりにめんどくさいので、リアゲートに取り付けるタイプのサイクルキャリアを使用しています。これだと乗車定員を犠牲にせず、2台の自転車が容易に運べますよ。
この回答へのお礼
キャリアの取り付けは考えていませんでした。いろいろなご意見を参考に検討したいと思います。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
回答No.6
2005/01/03回答者:tiger1177
家にはファンカーゴがあるんですが、後席の半分をたたむとフルサイズの自転車が立ったまま積めました。
子供の自転車ごとの送り迎えに重宝しています。
リヤドア下部がフラットなのがとても使いやすいです。
この回答へのお礼
ファンカーゴもなかなか重宝する車だと思ってました。結構荷物を積む機会が多い職業なので。検討してみたいと思います。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
回答No.5
2005/01/03回答者:matuun999
元ディーラーマンです。ボックス型がいいのでしょうか?私はステーションワゴンで寝かせてママチャリを乗せてました。そういう使い方でも良いならカローラフィールダー、ウイッシュ、前の型のカルディアなどはどうでしょうか?車庫には必ず試乗車で一度入れておきましょう。後からキャンセルだの騒ぐ方がいらっしゃったので。車に自転車もよほど汚くなければOKだと思います。ま、多少営業マンと仲良くなっていればですが。一見さんでやるとあまりよく思わないかもしれません。
この回答へのお礼
寝かせて積むのって結構大変かなーとちょっと思ってます。親はバンタイプでもいいと言っていましたが・・・。20年近くボックス型に乗っていたので。検討してみようと思います。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
回答No.4
ベストアンサー
2005/01/03回答者:katakuramura
#2です。補足です。
#3サンを否定するものではありませんが、
アイシスは室内高が足りないと思います。
エスティマにMTBでも20cmくらいの余裕。
しかしリアゲート開口部に余裕はなく積載時は斜めにしないと入りません。
アイシスで3rdシートをたたんだ場合、シート分 高床式?になるので
カタログの室内高は無いものと思います。
ファンカーゴも同じですが、結構室内高があるので大丈夫かも。
ポルテの方法(カタログ写真)はハンドルがうまく窓の位置になれば・・・それでも
横幅が足りるか?自転車の形状によるでしょうね。
もう一つ、実際に乗るかを試すのは非常に賛成ですが
Dラーで試すのは非常に太い神経が必要かと。 ・・1.
相当気を付けても室内に傷が付きますから。
それより費用はかかってしまいますがレンタカーはいかがですか?
実際の自転車を持ち込んで、「この自転車を運べる車を借りたい」と言えば
断られる理由はないでしょうから。
そして半日でも借りて乗ってみれば購入前の試乗にもなりますよね。
Dラーで営業を隣に乗せて気兼ねしながら乗るより気が楽では。 ・・2.
1.も2.も、気の小さい私の意見です。
この回答へのお礼
レンタカー。いいかもしれません。気兼ねせずに試すこともできますね。ご意見を参考に検討させていただきます。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
回答No.3
2005/01/03回答者:kuma-ku
こんばんは
候補としては、以下の3車種でしょうか。。。
・ポルテ
http://toyota.jp/Showroom/All_toyota_lineup/porte/index.html
・ISIS
http://toyota.jp/Showroom/All_toyota_lineup/isis/index.html
・ファンカーゴ
http://toyota.jp/Showroom/All_toyota_lineup/funcargo/index.html
搭載可能とあっても、実際に積む際にシートアレンジを変更したり、乗降が大変だったりするので、ディーラーで相談必須です。
親切なディーラーだと、実際に試乗車で自転車の乗り降りをやらせてくれるところもありますよ。
一度頼んでみてください。
※嫌な顔をされるところもあります。。。
※友人はバイクをチャレンジしてました
この回答へのお礼
シートアレンジが簡単にできるものがいいですね・・・。立てたまま乗せられるのが希望みたいです。検討して親に報告したいと思います。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
回答No.2
2005/01/03回答者:katakuramura
うちはエスティマです。
一応全高は1770mmですが・・・思いっきり3ナンバーですね。
そのままでも(2ndも座れない位)積めると思いますが
うちは3rdを外してしまっています。
厳密に言えば違法改造?なので、車検は通りません。
そのときには付けて通しました。
普段検問でも注意されたことはありませんが
ご自分の判断でお願いいたします。
回答No.1
2005/01/03回答者:JUN-2
ポルテの場合、通学用などの通常サイズの自転車を載せることができるようです。
参考URL:http://toyota.jp/Showroom/All_toyota_lineup/porte/utility/index3.html
この回答へのお礼
ポルテは小さいわりに広々スペースなんですね・・・。検討してみます。ありがとうございました。
2005/01/03質問者:naoichio
私このたびカローラフィールダーを購入しました。今納車待ちです。40も過ぎていい大人がわくわく待っているのを見て、妻も娘もあきれてます。そんななか、普段気にもとめない自動車...
2012/11/26 20:44回答数28
カローラフィールダーについて質問です。4人家族で7歳と5歳の子供がおり、現在はヴォクシーに乗っていま
カローラフィールダーについて質問です。4人家族で7歳と5歳の子供がおり、現在はヴォクシーに乗っています。車の買い替えの際、カローラフィールダーはファミリーには狭いでしょう...
2016/11/18 08:21回答数10
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格です
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格ですか
2018/01/19 14:28回答数4
カローラフィールダーの購入を考えていて、ナビは純正を付けようと思っているのですがフィールダーはステアリングスイッチは付けれますか? どうしてもステアリングスイッチを付けた...
2010/02/27 23:48回答数4
こんにちは。 主人が乗っているホンダ・ロゴがいよいよ限界となり、次の車を検討しています。 結婚して1年、20代後半で子供はいませんが将来的に欲しいと思っています。 基本的...
2007/11/11 13:09回答数6