車の鍵について
近年ではボタンを押して始動する車がほとんどになってる気がするのですが未だに自家用車で鍵穴に挿して捻って始動する車種って販売されてるのでしょうか?
それとももう新車では販売されてないのでしょうか?
個人的にセルを回して始動する方式が車を始動した感があって好きなんです。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
車の鍵について 近年ではボタンを押して始動する車がほとんどになってる気がするのですが未だに自家用車で
2021/09/06質問者:XZ
車の鍵について
近年ではボタンを押して始動する車がほとんどになってる気がするのですが未だに自家用車で鍵穴に挿して捻って始動する車種って販売されてるのでしょうか?
それとももう新車では販売されてないのでしょうか?
個人的にセルを回して始動する方式が車を始動した感があって好きなんです。
回答(2件)
回答No.2
ベストアンサー
2021/09/07回答者:chiha2525
ボタンを押して始動できるクルマでも、カギをさして回してエンジン始動もできますよ。
回答No.1
2021/09/06回答者:mocmoc
グレードの低いものではありますよ。
スズキ・アルトやジムニー、ダイハツ・ムーヴなんかのグレードによってはキー型です。
2年後に軽自動車はフェーズ3で電気自動車のみしか乗れなくなる
https://car-moby.jp/article/news/k-car-crisis-jul2022/ タイトル通りなんですが こうなったらどうしますか? これって...
2022/08/18 20:26回答数2
日産のEVクロスオーバーアリアをよく見かけるようにになりましたが、66kwhの航続可能距離はリーフe+と余り変わらないと言えますか?差は50km程度でしょうか? 91kw...
2022/08/18 20:16回答数0
国産車の 紺色のセダンを3台乗り継いでいます。 いずれも 乗り潰すかたちで乗り継いでいるので 下取り価格は僅かでした。 外国車のカタログでも 実車でも 紺色をよく見かけま...
2022/08/18 17:08回答数4
三菱アイって、かなり美しいデザインですが、そんなに売れなかったんですか?何か問題があったのですか?
三菱アイって、かなり美しいデザインですが、そんなに売れなかったんですか?何か問題があったのですか?
2022/08/17 21:30回答数7
バブル期に飛ぶように売れて「シーマ現象」と呼ばれた日産のシーマは、トヨタのレクサス(旧セルシオ)には太刀打ちできなかったのでしょうか? バブル期には相当売れて女優の伊藤か...
2022/08/17 18:52回答数5