トヨタ スペイド
を春に買ったのですが、夏に健康な祖母が容態が急変し車椅子生活になりました。
最近動けるようになったようなので車椅子マークを付けてこれから少しでも外出てみたいのですが、この車で申請はできるのでしょうか?
買ったばかりなので工事費はすぐ出せないけどイエローハットとかで補助の足場?とか簡単な後付け出来ますか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
トヨタ スペイド を春に買ったのですが、夏に健康な祖母が容態が急変し車椅子生活になりました。 最近動
2021/10/05質問者:aaあんパン
トヨタ スペイド
を春に買ったのですが、夏に健康な祖母が容態が急変し車椅子生活になりました。
最近動けるようになったようなので車椅子マークを付けてこれから少しでも外出てみたいのですが、この車で申請はできるのでしょうか?
買ったばかりなので工事費はすぐ出せないけどイエローハットとかで補助の足場?とか簡単な後付け出来ますか?
回答(6件)
回答No.6
2021/10/06回答者:k-841
>買ったばかりなので工事費はすぐ出せないけどイエローハットとかで補助の足場?とか簡単な後付け出来ますか?
どれぐらい動けるのかにもよりますが、立ち上がることができ、数歩程度歩くことができるのであれば、ホームセンターで適当な高さの踏み台とか玄関のタタキのようなものを購入し、乗車時に階段を上るようにするといった方法が安上がりかもしれません。普段はラゲッジルームに積んでおき、乗降のときだけ地面に踏み台を置く、という方法です。乗降のたびに出し入れするのが面倒ですが、安易に取り付けたステップよりは安定感もあり安心だと思います。
回答No.5
2021/10/05回答者:poteti800ne
福祉車両専門ディーラーがあります。
https://toyota.jp/welcab/index.html
こちらに相談してください。
既成車両に後付けできる車椅子リフターはミニバン向けです。
普通車、小型車に据え付けるには車体側の大幅な改造が必要です。
費用もバカにならず現実的とは言えません。
買ったばかりのスペイドなのでお気持ちは察しますが
福祉車両への買い替えをお勧めします。
カー用品店は福祉車両については専門外なので相談するだけ無駄です。
補助の足場が簡単に取り付け出来るならば
その足場は外れやすい構造と言えるでしょう。
お婆さんが足を掛けた途端に外れたらどうなるか?
回答No.4
2021/10/05回答者:mocmoc
ちょっとというか、大きく勘違いされてるかなと。
>車椅子マークを付けてこれから少しでも外出
>
町で見かける車に貼ったマークに「なんの効力もありません」。
目にした後続車が「障害があるのかな」と思って車間を開けるくらいです。
なので、どんな車でも貼ることはできます。
>この車で申請はできるのでしょうか
>
申請となると、障害者専用駐車スペースなどを利用できる証明書の方になるかと。
それの場合は車に貼るとかではなく「利用証」を駐車の際ルームミラーにぶら下げる
この場合は「身障者である(障害認定が必要というわけではなく、歩行が不自由なども該当)」「それを補助する車両」が対象で、車に特別な機能は必要ありません。
質問の数点に概ね該当する内容が説明されているサイトをリンクしておきます。
チューリッヒ保険
「車椅子マークや思いやり駐車場とは。パーキング・パーミットの利用証や申請方法」
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-wheelchair-mark/
回答No.3
2021/10/05回答者:chiha2525
車いすマークこと国際シンボルマークは、誰でも自由に使用できます。特典もありませんw
回答No.2
2021/10/05回答者:momo-kumo
>最近動けるようになったようなので車椅子マークを付けてこれから少しでも外出てみたいのですが、この車で申請はできるのでしょうか?
車いすマークおステッカーは法的な申請は関係ないので、カー用品ショップなので購入して貼るのは自由です。
駐車禁止除外標章の申請には身体障害者手帳の定められた等級以上が必要です。
回答No.1
2021/10/05回答者:trajaa
何の申請なんでしょう????
https://e-if.jp/welfare_vehicle/wheelchair_accessible/lilac/
こんな感じのリフトなどを後付けしたいってことなんでしょうか?
カーショップよりも専門業者に直接相談した方が話が早そうな気がしますけど・・・・
トヨタ スペイド を春に買ったのですが、夏に健康な祖母が容態が急変し車椅子生活になりました。 最近動
トヨタ スペイド を春に買ったのですが、夏に健康な祖母が容態が急変し車椅子生活になりました。 最近動けるようになったようなので車椅子マークを付けてこれから少しでも外出てみ...
2021/10/05 17:36回答数6