ekワゴン2014式って
荷台のスペース広げる為に
荷台側から、レバーをつかみながら、後部座席を前にスライドさせることは可能ですか?
後期型は可能らしいですが
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
ekワゴン2014式って 荷台のスペース広げる為に 荷台側から、レバーをつかみながら、後部座席を前に
2022/01/26質問者:newgoridamasi
ekワゴン2014式って
荷台のスペース広げる為に
荷台側から、レバーをつかみながら、後部座席を前にスライドさせることは可能ですか?
後期型は可能らしいですが
回答(1件)
回答No.1
ベストアンサー
2022/01/26回答者:EL31SX-i
B11W型のeKワゴンは初期モデル(2013年6月~)の時から荷室側からでもリヤシートを前後スライドさせることができると思います。
※左側(助手席側)のリヤシート背面の左端(←左側リヤシートの上端から20cmくらい下あたり)に幅2cmくらいで長さ15cmくらいのストラップが出ていませんか?
B11W型eKワゴンのリヤシートの前後調整スライド機構は、リヤシート前側の座面下部の中央に付いているレバーを上方に引く、または左側のリヤシート背面の左端から出ているストラップを引っ張る、のどちらでも前後スライドを行うことができると思います。
※荷室側からのリヤシートスライド機構の操作方法がストラップからレバー(ノブ)になったのは現行モデル(B33W/B36W型/2019年3月~)になってからではないかと思います。
【自動車整備士さんに質問です】ギヤー油、シリンダー油、タービン油、マシン油、モーター油と色んな種類の
【自動車整備士さんに質問です】ギヤー油、シリンダー油、タービン油、マシン油、モーター油と色んな種類の油がありますが、ギヤー油はギア部に、シリンダー油はシリンダー部にと分か...
2022/05/28 17:26回答数1
日産ノートeパワーは、良い車ですか? 日産ノートeパワーは、良い車と思いますか? https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note....
2022/05/28 17:00回答数2
プリウスのマフラーを爆音改造している車を見ましたが、モーターで走るときは静かなのに、突然うるさくなる
プリウスのマフラーを爆音改造している車を見ましたが、モーターで走るときは静かなのに、突然うるさくなるのが楽しいのでしょうか。
2022/05/28 10:55回答数3
スポーツカーの世界において、鍛造ホイールがメリット無いなんて言う人間って、そんなもの高くて自分には買
スポーツカーの世界において、鍛造ホイールがメリット無いなんて言う人間って、そんなもの高くて自分には買えないから、ひがみで言ってるだけですか? だってメリット無いなんて訳が...
2022/05/28 05:39回答数2