ハイトールワゴンにはターボと4WD、どちらがおススメですか?
どっちもですか?
中古を探しているのですが、規格の最大サイズなのかだいたい同じように見えています。一つ前のNBOX+カスタム、デイズルークスハイウェイスター、エブリーワゴンPZターボに絞ったのですが、ターボと4WDはあった方が良いのですか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
ハイトールワゴンにはターボと4WD、どちらがおススメですか? どっちもですか? 中古を探しているので
2022/03/21質問者:sistein
ハイトールワゴンにはターボと4WD、どちらがおススメですか?
どっちもですか?
中古を探しているのですが、規格の最大サイズなのかだいたい同じように見えています。一つ前のNBOX+カスタム、デイズルークスハイウェイスター、エブリーワゴンPZターボに絞ったのですが、ターボと4WDはあった方が良いのですか?
回答(5件)
回答No.5
2022/03/21回答者:て2くん
軽なら、ターボがあっほうが高速道路以外の一般道路も良かったりします
特に軽で大人4人乗せて走るとかならね
回答No.4
2022/03/21回答者:百四
高速を使うのであれば、ターボは有った方が良いです
妻のワゴンRで高速を走行していて、目の前の大型トラックを
追い越す為に、追い越し車線に車が居ないことを確認したうえで
車線変更をしたら、走行車線の私の後方を走行していた車も
私に続き車線変更してきたと思ったら、私の車が遅いと言わんばかりに
車間を詰めてプレッシャーを掛けて決ました
正直、いじかしかったので、さっさと大型トラックを追い越して
走行車線にも道路としたのですが、非力なNAだと100km/hオーバーからだと
アクセルを踏み込んでも、ちっとも加速しません
結局、大型トラックを追い越すまでの間、散々煽られました
4WDは雪国じゃなければ要らないですし、雪国だとしても
軽四の4WDの多くは、パッシブオンデマンドなので
普段は2WDで走行し、駆動輪がスリップした時点で
ビスカスカップリングが非駆動輪にトラクションを配分する訳で
まあ、無いよりは有った方が良いって感じの物です
あと、妻がワゴンRに乗っているのは先に書いた通りですが
スズキはリコールが多いです
実際、3年で計5か所のリコールが発表されました
聞いた話では、予測的リコールとか言って、壊れる恐れがある物を
事前に修理してしまおうと言う事で、リコールを隠して
死亡事故まで起こした某社に比べれば、優れた企業努力とも言えますが
リコール出されたら此方は修理に出す必要がある訳で
スズキのディーラは言うほど多くなく、予約を入れても
随分と待たされたりなんかしましたし、何より修理に持って行くもの
手間な訳で・・・
回答No.3
2022/03/21回答者:かつみ先輩
軽自動車で、ターボがないと、寒い今はいいけど、夏場にエアコンをかけると、悲しいくらい加速しません。
例えば、スーパーの駐車場から、幹線道路に出る時には、右から来るクルマと、相当離れていないと、迷惑を掛けてしまい、煽られる原因になりますよ。みんな乗っているN-BOXが無難では。
回答No.2
ベストアンサー
2022/03/21回答者:kaitaiya
車重があるので出来たらターボは欲しいですね
4wdは使用目的次第になります。
あとエプリィはハイトールワゴンというよりは昔ながらの軽ワンボックスに分類されます。
エンジンが床下にあるので室内の前後長が長く、床が高いのが特徴です。
基本が後輪駆動なんでそのあたりのフィーリングも違います。
回答No.1
2022/03/21回答者:justinHeeHaa
4WDが必要な場面って、雪国に住んでる人だと有利だけど
そうじゃない場合は、車重が重くなるので
燃費も悪化するし、タイヤの減りも早くなるというデメリットもある。
軽自動車で頑丈で壊れにくいのは、スズキ
デイズは三菱の車だからお勧めしません。(作りが悪い)
ホンダの車は、装備品がごちごちゃ付いてるし、特殊な作りなので
故障個所が多いのと、故障した場合の修理費はホンダ車が一番高い。
スズキのハイブリッドの車は、リチウム電池を搭載しているので
この電池交換費用が9万円ほどかかる(10万キロ、もしくは10年ごと交換)
2013〜2018年ekワゴン 車内からのサイズ感どうですか? 軽トールワゴンの割には割と小さく見え
2013〜2018年ekワゴン 車内からのサイズ感どうですか? 軽トールワゴンの割には割と小さく見えるのは何故でしょう? 2009ワゴンRくらいサイズ感有ればいいですが
2022/01/22 17:37回答数2
ekワゴンのバックランプがどのギヤにして付きっぱなしになりました(ToT)おそらく走行中も…エンカル
ekワゴンのバックランプがどのギヤにして付きっぱなしになりました(ToT)おそらく走行中も…エンカルでバックギヤのセンサーとか壊れたのかな? 原因はなんですか?素人に修理...
2022/02/13 15:50回答数7
昨日ダイハツで、キャストとミライースに試乗と見積書を、 スズキでワゴンRとハスラーに試乗と見積書を出して貰いました。 ダイハツでは、ムーヴキャンバス希望でしたが、スズキの...
2017/12/25 09:37回答数6
皆様宜しくお願い致します。 今回、仕事用に表題の通りスズキのエブリィの購入を考えております。 見た目で決めていたのですが最後にとても悩んでいるのが 3ATか4ATか、です...
2007/02/06 00:02回答数5