車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

現在乗っているバモスホビオ(平成16年)を車検を受けるか悩んでいます。

2022/04/01質問者:宇宙海賊みったん

前回の車検時にタイミングベルトとオイルポンプを交換しました。走行距離が12万㌔越えです。
今月の11日に車検が切れます。現在、収入が乏しくなり借金してまで車検を受けるべきか悩んでおります。
御教授をお願いいたします。

質問の添付画像

回答(3件)

  • A

    回答No.3

    ベストアンサー

    2022/04/01回答者:Blueskylonely

    私なら車検を受けます。

    この年式と走行距離ならまだまだイケますよ。

    私のアクティーも2004年(㍻16年)走行14万キロオーバーです。
    今年車検ですが、特の交換部品はタイヤを予定しています。
    ATFも交換時期を過ぎたのでちょっと車検費用が膨らむ様です。

    この時代のホンダ車はしっかりくるられているので20万キロオーバーも容易いです。

    維持していきましょう。

    この回答へのお礼

    回答有難う御座います。
    18年前、バモスホビオをチョイスしたのはシャーシの下廻りがリアエンジンの四駆なのでF1マシンを彷彿したからです(あくまでも私個人の意見ですが・・・)貴重な軽ワゴンと自負してきました!

    2022/04/01質問者:宇宙海賊みったん

  • A

    回答No.2

    2022/04/01回答者:ナット1950

    走行距離は問題ないと思いますが、18年という年月はやはり少し長いような気がします。自動車が必要な生活でしたら車検受けですが、そうでないのでしたら廃車して、スーパーカブなどにすることを検討しても良いのではありませんか?

    この回答へのお礼

    回答有難う御座います。
    悲しいことにスーパーカブでは道具が積み切れません…。
    突然脳裏に18年前のピカピカに輝くホビオが納車された日が鮮明に思い出されました。

    2022/04/01質問者:宇宙海賊みったん

  • A

    回答No.1

    2022/04/01回答者:himagene

    この車が仕事で必要だったり運転したいのであれば車検を受ければ良い。
    特に必要でないのなら、借金してまで車を持つ必要はない。

    この回答へのお礼

    回答有難う御座います。
    仕事で使用しております。スズキのキャリーも所有しておりますが、トラックでは何かと不自由なところが有り悩んでおります。

    2022/04/01質問者:宇宙海賊みったん

バモスホビオ(ホンダ)のQ&A

  • ホンダ バモス 前期or後期

    バモスで「前期」「後期」で分別してるのを見かけますが、その境目はどこで判断するのでしょうか? また外見でどこが違うのでしょうか?

    2005/02/12 12:58回答数3

  • 部屋みたいになる車。

     友達が軽自動車に乗り始めました。  その車はベンチシートで後部座席も倒すとまさに部屋状態になりました。  自分もそういうい車が良いんですが、そういうタイプの車はどういう...

    2006/01/31 00:04回答数5

  • 軽自動車で 車高165以下 スライドドア

    通勤は車になりますので春に向けて軽自動車を探しているのですが。。。。 車庫が狭く軽自動車だったら全て大丈夫だと思いきや大きな軽自動車 無理と判明しました。 「軽自動車」「...

    2014/01/20 17:41回答数5

  • チャイルドロックのないドアを中から開けられなくする

     先日、ある団体から軽自動車をいただきました。「ホンダのアクテイー」といういわゆる箱バンです。実は子供さんの送迎に使おうと考えていたのですが、チャイルドロックが装備されて...

    2014/03/04 15:35回答数10

  • 現在乗っているバモスホビオ(平成16年)を車検を受けるか悩んでいます。

    前回の車検時にタイミングベルトとオイルポンプを交換しました。走行距離が12万㌔越えです。 今月の11日に車検が切れます。現在、収入が乏しくなり借金してまで車検を受けるべき...

    2022/04/01 13:44回答数3

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ