バランス良く整ったデザインの国産車を教えて下さい。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
バランス良く整ったデザインの国産車を教えて下さい。
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
バランス良く整ったデザインの国産車を教えて下さい。
補足No.1
どの方向から見ても整ったデザインの車です。
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
回答(6件)
回答No.6
2022/04/04回答者:loftybridge
いすゞ・ピアッツァ(初代)
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/10/09135814/isuzu_piazza_1981-91_1.jpg?_ga=2.194440431.356243581.1649076896-2008977912.1649076896
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/10/09141842/bace9333f45c5ba464aa517cdf65cfa8.jpg?_ga=2.232136925.356243581.1649076896-2008977912.1649076896
・・・20世紀最高のカー・デザイナーとも言われているジョルジュ・ジウジアーロの代表作の1台にもなっています。
生産までには、いすゞのデザイン部で一部が修正されましたが(これが元で、ジウジアーロといすゞ自動車は『ケンカ別れ』しました)・・・造形は徹底しており、前からは勿論、横からも後ろからも、更に上から見ても破綻がありません。
ピアッツァとジウジアーロさん↓
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/10/11105237/1cf896da89574307308d3ab37982fca3.jpg?_ga=2.27578366.356243581.1649076896-2008977912.1649076896
尚、ジウジアーロは・・・『ボンドカー』にもなったロータス・エスプリ、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のタイムマシン、デロリアンDMC12、マセラティ・ボーラ、フィアット・ディノ、ランボルギーニ・ミウラ(コンセプトスケッチのみ)などのスポーツカー/スーパーカー・デザイナーとして有名ですが、日本車のデザインも多数手がけています。
いすゞ・117クーペ↓
https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2014/12/isuzu_117_1.jpg
・・・ピアッツァの前のモデル。
前半分はピアッツァを凌駕するほど驚異的に美しいですが・・・テールが下がり過ぎ、グリーンハウスが必要以上に大きく見えるなど、見る角度によってはややアンバランスで破綻しています。
ジウジアーロもまだ若かった?
スバルのスーパーカー、アルシオーネSVX↓
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/03/05181527/cropped-SVX_4.jpg
・・・端正で高級感と清潔感がありますが、少しビジネスライク過ぎて面白味に欠ける感じ?
こちらは逆に、老練過ぎる様な。
スズキ・フロンテクーペ↓
https://www.dream-vehicles.com/fronte/img/g408.jpg
・・・全高1300㎜を切る低い車高(同時代のポルシェ911より低い)、当時の水準では驚異的に寝たフロントウインドウ、リヤエンジンを強調した大胆なカムテールなど、今でもファンが多い『世界最小のスポーツクーペ』です。
・・・他には、スズキ・キャリー(4代目)、いすゞ・ジェミニ(2代目)、日産・マーチ(初代)、トヨタ・アリスト/レクサスGS、トヨタ・カローラ(5代目)、それにスズキ・RE5(ロータリーエンジンのバイク)などがジウジアーロ・デザインとされています。
この回答へのお礼
御回答ありがとうございます。
2022/04/05質問者:QRコードはこちら
回答No.5
2022/04/04回答者:Blueskylonely
私は旧車になりますが、いすゞ117クーペが最高に美しいです。
中学生のころ兄の友人が購入し、半年ほどしたら車庫保管し20年後、再生しまいた。
その車がいすゞから納車され、試乗しましたら外観も内装も工業製品でなく工芸品の様な素晴らしい造りでした。
どこでも歓迎の眼差して迎えられました。高速の各サービスエリアでも観衆の声が心地よかった。
この車を知らない世代も美しいボディーを褒めていました。
この回答へのお礼
117
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
回答No.4
2022/04/04回答者:ks5512
NISSAN MARCH AK12
シリーズで3種類のマイナーチェンジによるデザイン変更はありますが、全体的にまとまっていると思います。
1200ccながら、高速走行も全くストレスを感じません。
中古市場では、総額20万円を切っているものもあります。
この後のモデルは、3気筒になってしまうため、良く分かりません。
https://www.youtube.com/watch?v=YrsA-60FOxw
この回答へのお礼
かわいらしい
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
回答No.3
2022/04/04回答者:chiha2525
キャンバス
回答No.2
2022/04/04回答者:ストーンコールド
ゼロクラウンかな。
この回答へのお礼
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
回答No.1
2022/04/04回答者:sunchild12
「バランス良い」と言うのはあくまでも個人の感性によるところが大きいですから…
個人的には最近の車は画一的でどれも個性がないと感じますね。
旧車で良いのなら、伝説のTOYOTA2000GTとかニッサンフェアレディZなどは完成されたデザインと言われてますが。
この回答へのお礼
伝説TOYOTA2000GT
ニッサンフェアレディZ
2022/04/04質問者:QRコードはこちら
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格です
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格ですか
2018/01/19 14:28回答数4
トヨタ カローラですが なぜ同じ車なのに100万も価格が違うのですか? 年式が古いのに高い理由は?
トヨタ カローラですが なぜ同じ車なのに100万も価格が違うのですか? 年式が古いのに高い理由は? 素人なのでよくわかないです、これなら新車買います。
2022/08/11 04:55回答数5
カローラツーリング、カローラセダンがあと10日程で発売されすが、カローラスポーツとの違いは? セーフ
カローラツーリング、カローラセダンがあと10日程で発売されすが、カローラスポーツとの違いは? セーフティセンスは? T-connectサービスは? その他機能の違いは? ...
2019/09/08 09:07回答数2
トヨタ販売店で質問です。他メーカーはどの販売店でも同じ車を売っています。トヨタは車種が違いますよね。「サービスが良かったのでカローラ店でクラウンを買う。」ということは可能...
2008/10/20 22:33回答数6
トヨタGRカローラ GRヤリスの3気筒エンジン四駆システム ブースト圧上げてパワー絞り出しただけ。
トヨタGRカローラ GRヤリスの3気筒エンジン四駆システム ブースト圧上げてパワー絞り出しただけ。 足回りアームもCHRの流用 500万オーバー しかも抽選販...
2022/12/04 13:44回答数12